![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42586474/rectangle_large_type_2_5d452e1e73b08e86bdcb7453d16b977a.jpg?width=1200)
うーたんのおまるの紹介!
他のおまるは使った事がないのでこれがオススメとは言い切れないのですが…
オススメポイントはそんなに大きくないのでどこにでももっていけるのと、取手がついてるので洗いやすい。
うーたんも私も環境が変わると便秘がちになっちゃうのでおまるだけはいつもと同じにしてあげられます♪
トイレでもシーシーできるんですが、うーたんを持ち上げるのが大変なのでおまるでしてくれた方がありがたいですね!(腰が痛い😅)
デメリットとしては、ホーローなので冷たいです。
そんな時に!
カバーをタオルで作成。
これで冷たいのも回避。
このおまるのおかげでうーたん、ほぼ毎日うんちが出ています。
保育園に行く前からトイトレしてたけど、保育園に行きだしてそっこーで日中のおむつが外れました。
さすが保育園ですね!
おむつ買う頻度が減って感謝しております!!☺️
*
そういえば、こないだ長野の家で、ストーブのコードにつまづいてしまって、コードが切れかけてショートしました🙀
バチバチっと火花がちって、びっくりしました。
ビニテで巻いて付けてみようとしたけどダメでした。そうこうしてるうちに完全にコードが切れました😨
がーーーーーーーん😭
ストーブ使えなかったら寒いやんかぁーーーーーーーーー。
がっくし😓😓😓
ಥ‿ಥ
ಥ‿ಥ
ಥ‿ಥ
ಥ‿ಥ
ಥ‿ಥ
ಥ‿ಥ