
【自己紹介】海外・国内旅行好きのはじめてのnoteデビュー
はじめまして!Yuki'sWorldのYukiと申します!
自己紹介
毎月国内か海外に行っているほどの旅行好き。
旅行スタイルは基本1人旅。
学生時代は国内旅行が中心でフリー切符を使って鉄道旅が多く高校生のころで全都道府県を制覇しました。そのころは時間に余裕があったので鈍行列車で丸一日かけて移動したりと今では考えられないこともしてました(今は飛行機のほうが安いです。時間をお金で買えるようになったのも一つの変化)
今では、温泉旅行をしたり、好きな日本酒をその土地の酒蔵で買ったりとこだわりのある旅をするようになりました。
社会人になってから海外旅行により興味を持ち始め、東南アジアから徐々に埋めていき、3回ほど世界一周旅行をして2025年2月現在で今は50か国の国を行くようになりました。6大陸のうち、オセアニアだけまだいけてないので2年以内には制覇したいと思ってます。
夢は全世界制覇!と言いたいところですが、Aに行ったらBに行けないなどの悲しい事情もあるので、とりあえず80か国制覇!少なくとも年齢=行った国が理想です。
noteをはじめた理由
最初は旅仲間を作りたい!旅情報を共有したいというきっかけでGoogleのbloggerというブログをはじめましたが忙しいを言い訳に放置してしまったのと勉強不足で運用方法や作成方法が難しかったのが理由です。またYoutubeも検討してましたが、編集スキルとトーキングスキルがへたくそなのでチャンネル開設する前に挫折。そのぶんnoteは簡単に作成できて便利ですね。というのが今記事を書いていて思った印象です。noteは継続できるといいなー
投稿頻度やメインテーマについて
noteでは、私が行ってきた海外・国内情報を月1ベースに定期的に紹介できたらと思います。特に海外旅行に関してはコロナ後の情報がまだ少なく、キャッシュレス化や配車アプリの拡大、物価上昇などといった情勢もすごく変わっていてコロナ前の情報がほとんど役に立たないほど変化していたこと。情報社会になりましたが、今の時点では(私が知る限り)ハワイや韓国など人気の旅行地は増えてますが、日本人があまり行かないような地域はかろうじてあったレベルでその地に行ってきた人のYouTubeやnoteで助かったこともあったからです。なので今後はわたしもみなさんの手助けになれるような情報を発信していこうかなと思いました!
旅行前に「あの時に役に立った!」って思えるような記事を書いていけるとうれしいです。
最後までご覧いただきありがとうございます!
応援よろしくお願いします🙇