
女性専用カプセルホテルが意外と快適だった件
はじめに
私はホテルが苦手です。霊的なものが怖いんですよね!
友達や家族と一緒なら平気ですが、一人だと話は別。
見えないものって怖いじゃないですか?とはいえ、霊感ゼロなので、実際に見たことは一度もありません。
それでも怖いものは怖い!
そんな私が昨年、熊本と大阪でどうしても泊まらなきゃならない事態に直面しました。
選択肢は限られていたので、ネットカフェや24時間スーパー温泉などを検討しましたが、落ち着けそうにない。
そこで浮上したのがカプセルホテル。人の気配があれば安心できるかも?
家族に“生きてる人のほうが怖いよ”と突っ込まれながらも、即予約しました。
熊本編:ゲストハウスまちかど
場所: 指宿駅から徒歩5分、住宅街の中に佇む一軒家(元民宿っぽい雰囲気)。
泊まったお部屋: 女性専用6人部屋。二段ベッドが3台。窓際にはカウンターテーブル、イス、コート掛け完備。
設備:
鍵付き金庫とバッグ置き場付きの二段ベッド。
コンセントあり、WIFIあり。
マットレスは体に優しく、寝具は清潔。
共用スペース:
和室のテレビルーム、ロビー、食堂。
男女別トイレとシャワールーム。
自炊可能なキッチン設備完備。(冷蔵庫・レンジ・ポット・各種食器)
周辺情報:
近所の大きな薬局で夜食を調達可能。
徒歩10-15分の砂風呂会館がオススメ。
費用: 1泊3000-4000円程度。
チェックイン時には簡単な説明を受け、タオルと鍵を渡されるシンプルさ。満室でしたが宿泊者は2人しか見なかったです。とても静かでした。
食堂で冷食をチンして、砂風呂でリフレッシュ。チェックアウトも超簡単で、鍵を置くだけ。
おすすめは、徒歩圏内にある指宿名物の砂風呂!一度体験してみると、体の芯から温まり、日々の疲れも吹き飛びます。
また、夜は住宅街特有の静寂が心地よく、ぐっすり眠れました。ホストの対応もフレンドリーで、安心感抜群です。
大阪編:大東洋カプセルホテル
場所: 大阪駅から徒歩10分。ちょっと治安が気になるエリア。
お部屋:
二段ベッド型カプセルルームでエアリーブのマットレス使用。快適な寝心地を提供。
個別テレビとWIFI完備でエンタメ環境もばっちり。
共用スペース:
リビングルームはゆったりとした空間で、パウダールームやシャワールームも清潔。
女性専用エリアは広々としており、プライバシーも守られています。
サウナや岩盤浴も楽しめる(岩盤浴は予約制)。
設備・アメニティ:
シャワールームにはリファやミラブルの高級シャワーヘッド。
ドライヤーもリファが使用可能で髪への配慮が嬉しいポイント。
アメニティも充実(歯ブラシ、コットン、化粧水、乳液など)。
サービス:
朝食付き(パン、スープ、卵)。
パンはアラジンのトースターで焼くスタイル。焼き加減は自由自在。
卵はゆで卵やポーチドエッグが選べる。ポーチドエッグはレンジ調理器具で作るが、加熱時間を間違えると卵爆発の危険あり(笑)。
スープは日替わりで、1日目はコーンスープ、2日目はトマトスープ。
注意点:
冷蔵庫がないため、飲み物の保存に工夫が必要。
空調の調整ができないため、部屋の温度が合わないと少し辛い。
道路の騒音が気になる場合も。
料金: 1泊4000-5000円程度。
夜中にリビングを覗くと人の気配があり安心感があります。特に深夜2時過ぎでもリビングに人がいることに驚きつつも、トイレに行くのが怖くなくて助かりました。
まとめ
結果、カプセルホテルは意外と快適でした!設備が整っていて、セキュリティも万全。霊的な怖さは消え去り、何よりコスパ抜群。今後も積極的に利用したいと思います。同じような不安を抱える方に参考になれば嬉しいです。
追記:筆者オススメポイント!
砂風呂会館で極楽体験(熊本編)
徒歩10-15分で行ける砂風呂会館、これが最高!全身砂に埋もれてポカポカ気分。日頃の疲れがすっかり取れるうえに、お肌もツルツル。まさに「砂の温泉パラダイス」。大東洋のサウナ&岩盤浴でリフレッシュ(大阪編)
宿泊者は岩盤浴が無料。予約しておけば汗を流して心も体もスッキリ!さらにリファのシャワーヘッドで髪までしっとりサラサラになるお得感。サウナ好きには天国間違いなし!アラジンのトースターでモーニングを満喫(大阪編)
朝食のパンは、アラジンのトースターでサクふわに。朝から優雅な気分で、メープルシロップやバターをたっぷりのせて、至福のひとときが味わえます。ただし、無くなり次第終了なので早めに行くのがおすすめ!夜中でもリビングに人がいる安心感
霊的な恐怖に弱い方も安心!深夜2時でも人がいるリビングのおかげで怖さゼロ。むしろ「夜行性の住人たち」が作る温かい雰囲気にほっこり。
カプセルホテル未経験の方も、ぜひ挑戦してみてください!意外とハマるかもしれませんよ。