
Photo by
yukipusu
【セラピスト向け】お客様と何を話したらいいのか分からない時にすべきこと4つ(2021,7月更新)

こんにちわ。セラピストのYUKIです。
(この記事は過去の記事ですが、現在もよく読まれているので
読みやすいように2021年7月31日、更新しました。)
新人セラピストによくある。
『お客様と何を喋ったらいいのだろう?』という悩み。
今日は、そんなふうに悩んでいるセラピストさん向けの記事です。
めちゃめちゃ人見知りだった私でもできた
お客様との会話の苦手意識を和らげる方法について書きたいと思います。
同じお店の先輩方を見た時
(なんでそんなに楽しそうにお客様と話しているのかな?)と感じても、『きっと先輩はお客様との会話が好きなんだろう』とか
『私は人見知りだから、あんな風にはできない』と
がっかりしてはいけません。
諦めるのはやすぎマン!もしくはウーマン!笑
私ももれなくそうでしたが、セラピストだからといっても
施術が好き=お客様と会話をすることが好き
というわけでは必ずしもありません。
その人なりの努力があり、楽しそうに見える工夫をしているから。
ここから先は
2,350字
/
1画像
¥ 500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?