見出し画像

危なくないの?失敗しない中古パソコンの選び方や購入前の注意点を解説

近年、在宅ワークや外出自粛、副業などの影響でパソコンを購入する人が増えてきています。

なるべく格安で手に入れたいけど、そもそも新品のパソコンだと10万円前後してしまうことがあるので、程度も良くスペックもそこそこなお手軽な中古パソコンが人気です。

しかし、一番気になる点としては

  • 中古パソコンってすぐ壊れたりしないの?

  • 中古パソコンってどんなお店で購入するの?

  • 中古パソコンを買う上で注意する点は?

安いなら中古パソコンを買ってみたいけど、上記のような悩みや疑問がどうしても頭に浮かんできてしまいますよね。

結論から言ってしまうと、中古パソコンも問題ございません。

しっかり選ぶことで、かなりコスパの良い格安中古パソコンを購入することが出来ます。

実際に中古パソコンを販売・組み立てを行っている僕が経験から中古パソコンの選び方や注意点を解説していきます。

中古パソコンを購入する上での注意点

中古パソコンを購入する上で心配なことがいくつもあり、新品のパソコンを購入したことがある人でも中古パソコンの購入は難しいと感じる方もいらっしゃいます。
先に注意点をまとめると

  • 商品ページの情報を鵜呑みにしない

  • 中古パソコンを専門で取り扱っているか

  • 動作保証や交換・返品保証があるか

商品ページの情報を鵜呑みにしない

商品ページにはスペックの他にも「状態」という記載があることがほどんとです。
状態とは、主に外観のみのことを言っている可能性が高く、それもショップの主観でしかないので、「超美品」などの記載があっても中古パソコンですので傷やスレ、へこみがあることを覚悟しておきましょう。

また、「高性能・高速」などの記載も良く見受けられますが、当然現行品のパーツには到底及ばないので、本当に高性能のパソコンが欲しい場合は新品のパソコンを購入しましょう。

中古ノートパソコンの場合、キーボードの文字が薄れていたり黄ばんでいたりする可能性もあるので、注意が必要です。
そのショップのレビューであったり商品ページのレビューを確認することをおすすめします。

中古パソコンを専門で取り扱っているか

専門店以外どこにあるのか?と考えた際に思い浮かぶのが
フリマアプリやネットオークション等があります。
しかし、それらで購入するのはハッキリいっておすすめしません。
パソコンを購入するのが初めてなら尚更です。

とんでもなく安い価格で売っているかと思いきや内部パーツが抜かれていて起動するらしないジャンク品の状態や、海賊版や不正なライセンスOSなどが入っている可能性もあります。

更に言うと内部の清掃(ホコリやゴミ、臭いなど)が全くされていないことも考えられます。
そうなると自分で掃除するハメになるのですが、中身をバラして清掃しないといけないパターンが多いので、初心者にはハードルが高すぎます。

また、個人で販売している場合が多く、故障などに一切対応してもらえなくなるので、実店舗とネットショップ、どちらでも中古パソコンを専門で取り扱っているお店で購入しましょう。
故障や相談などのアフターケアもしてもらえますし。

動作保証や交換・返品保証があるか

新品のパソコンやパーツですら初期不良がある場合がありますので、当然中古パソコンにも故障や動作不良のリスクがあります。

大体のショップでは動作保証や交換返品保証がありますが、問題はその内容です。
ありがちなのが、「1か月以内は無償にて修理・交換を受け付けます、それ以降は有償修理、返品は受け付けません」ということがあります。

中古パソコンを専門で取り扱っているお店ですと、注文が入ったあとに組み立てて動作チェックをするのですが、どうしても確認が難しいのが電源ユニットで、出荷前は問題が無かったが少し使っただけで電源が入らなくなることが稀にあります。

そういった際の保証については商品ページ内に記載があるか、もしくは会社概要などの別ページに記載があるパターンもあるので、しっかり確認しましょう。
どうしても見つからない場合はメールや電話にて問い合わせをしてみてください。

中古パソコンの選び方

一言で中古パソコンと言っても、デスクトップ型なのかノートパソコンなのか、スペックがどうかという、問題がいくつも出てきます。

デスクトップ型かノートパソコンか

まず、自分の作業スペースを確認します。
デスクトップ型だとパソコン本体が大きいことと、モニターを置く、マウスやキーボードを置くスペースがしっかりあるかどうかが問題になってきます。

中古パソコンを購入する際、販売ページにパソコン本体のサイズ感が記載されていることがあることもございますので、サイズを確認しておくことも忘れずに行いましょう。

デスクトップ型を買う際に確認しておきたい点としては、
モニターもセットなのか、キーボードとマウスも付いてくるのか
という部分も確認しましょう。
モニター・キーボード・マウスセットもセットだとその分価格は上がりますが到着してすぐに使用することが出来て便利です。

ゲーミングPCを買いたいと考えている方はデスクトップ型を選んでおくと後ほど大変助かると思います。
(内部パーツの交換が楽であったりグラフィックボードが搭載されている場合があるため)

一方ノートパソコンは見ての通り小さいですし、すべて一体型なのでスペースを取ることもなく、持ち運びも便利ですので、こちらを選ぶ方が多いです。
こちらは、仕事で外出先で使用したい方や副業を始めたい方が購入される場合が多いです。
実はノートパソコンにもサイズがあり、液晶のサイズは何インチか、10キーが付いているかなどでサイズが変わります。
「思いのほか大きくてカバンに入らない!」なんてことが無いように、しっかりサイズは確認しておきましょう。

また、ノートパソコンについてはパーツの追加や変更は難しいため、ある程度のスペックを選ぶようにしたほうがよいでしょう。

スペックの選び方

いわゆる「性能」に関わってくる部分ですが、内部パーツっていくつもあって何をどう選べば良いかなんて分かりませんよね。

注目すべき点は3つで

  • CPUの種類と世代

  • メモリの容量

  • ストレージ(保存領域)の種類と容量

他にもキーボードやマウス、10キーやUSBポートの数、光学ドライブなどについては、後から外付けで増やせたりしますので、問題は無いです。

なんだったら、ノートパソコンにデスクトップパソコンで使うモニターを接続して作業領域を増やしたりも可能です。

現在の中古パソコンで良く売れているスペックとしては

  • CPU→第4世代のIntel Core i5以上

  • メモリ→デスクトップ型なら16GB、ノートパソコンなら最低4GB

  • ストレージ→昔はHDDが主流でしたが現在はSSDが必須で128GB以上。

  • OS→Windows10

大体のショップが販売ページにスペックを記載しているので、好みのスペックを選びましょう。

OSに関しては、Windows XPであったりWindows 7もありますが、Windows 10を選んでおくのが無難でしょう。
仕事のシステムがXPや7でないと動かない場合は合わせないといけないので大変ですが。
実際にWindows XPのパソコンも良く売れているのが見受けられます。

それぞれのパーツの説明

「パーツについて言われても良くわからない!」という方向けに、すごく簡単にそれぞれのパーツの説明をします。

CPU

CPUは、「パソコンの頭脳」と言われているパーツです。
高性能であればあるほど全体的な処理を速く効率よく行えます。
冒頭でも出てきましたが、選ぶ基準はCPUの「世代」です
Core i5 4590などと表記されますが、この「4590」の頭の部分が世代番号になっています。
このCPUの世代が分かると、そのパソコンが作られた年代や発売時期が大体分かります。
当然ですが、世代が新しければ新しいほど価格もあがり、性能も良くなっていきます。

メモリ

メモリは、「作業デスクの広さみたいなもの」と表現されていることがあります。
メモリを多く搭載しておくことで、同時に使用できるソフトなどが増え、より動作が重くなるソフトも扱えます。
狭い机で何冊も辞書のような本を広げてノートを使って勉強することは難しいですよね?
感覚的にはそのような感じでいいと思います。
パソコン本体によって、搭載できるメモリのGB数に限りがあったりするので、自分で追加したい場合などはショップに問い合わせるのが一番でしょう。

間違えがちなのは、データを保存する場所ではなく作業や処理中のデータが一時的に保存される場所です。
OSや画像、音楽ファイルなどのデータが保存されるのはストレージですので気を付けましょう。

ストレージ(保存領域)

ストレージは、各種データやOSを保存しておくパーツです。
ストレージにも種類が大きく分けて2つあり、昔の主流であったHDDと
SSDに分けられ、最近の主流はSSDです。
容量に関して言うと、多いに越したことはありません。
後ほど外付けHDDなどで増設するのも便利です。

HDDとSSDの違いについてですが、簡単に言うと
SSDの方がアクセスや読み込みが速くなる!
です。

その代わり、容量が小さくても価格が高い場合がほとんどですので、予算に合わせて購入されるのが良いかと思いますが、僕がおすすめするのは圧倒的にSSDです。
中古パソコンだと未だにHDDが搭載されている場合があるので、しっかりチェックすることをおすすめします。

容量は先ほども書きましたがSSDの128GB以上がおすすめです。
特に動画編集や画像編集、ゲームなどをする場合は容量が多いものを選びましょう。

まとめ

最近の中古パソコンは格安ですが評判がいい場合が多いです。
中古パソコン界隈でも競争は激しく、品質の良い中古パソコンを取り扱うショップが増えてきたからです。

裏を返すと今でも品質の悪い粗悪品のパソコンを販売しているショップもあるため、見極めが必要です。

ショップのレビューや商品ページのレビューにはしっかり目を通し、出来るだけ安心して購入できるお店を選びましょう。

いいなと思ったら応援しよう!