![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74319666/rectangle_large_type_2_81f3b35c697a911e10b353e560ce9946.jpg?width=1200)
「いまの韓国」を歩いてみる
◆ソウルの街を歩く
韓国の賃金は日本を抜いた。一人当たりGDPでも日本に迫っている。
では、ソウルのいまの街並みは、どんな具合だろうか?
この写真は東を向いている。画面の中央、道路上にある信号機の向こうに「鍾路タワー」が見える(上が中空になった高層建築)。
ここから東に向かって東大門までが、ソウルのメインストリート鍾路(チョンノ)。高層オフィスビルが立ち並ぶビジネス街だ。
北を向くと、銅像がみえる。その先が光化門。日本人にとっては複雑な気持ちにさせられる場所だ(光化門のすぐ後ろに、朝鮮総督府の建物があった)。その奥に景福宮。その奥に、大統領官邸。
南を向いてさらに進むと、ソウル市庁やソウル駅がある。
なお、グーグルマップはハングル表記なので、日本人には分かりにくい。日本語で表記してあるソウルの地図としては、
<KONESTの地図>(クリックすると表示)が便利。