![本__2_](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13178991/rectangle_large_type_2_44e1bace91c6dc7a1bd0c53e715cfe69.png?width=1200)
「超」AI整理法 無限にためて瞬時に引き出す(第4章の5)
5.雑誌や書籍の原稿ができるまで
◇原稿を作る4つのステップ
私はいくつかの連載原稿を書いています。また、書籍の原稿も書いています。それらの作業をどのように行っているかを、以下に紹介します。
(1)メモ入力
テーマを決め、思いついたことを音声入力します。すでに述べたように、この作業は、机に向かって行うというよりは、散歩をしたり、家の中を歩き回りながら行っています。
本や新聞を読みながらメモを取る場合もあります。そのときは、内容についてのごく簡単なメモを入力しておき、後で参照できるように、本のページ数や新聞記事の見出しを入力しておきます(第8章で述べるように、新聞記事については、見出しだけあれば、記事の本文はウェブから簡単に引き出せます)。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?