
クリエイターが自分の存在を知ってもらう最強力の方法(簡単版)
『「超」AI整理法』の第7章の3で、「クリエイターが自分の存在を知ってもらう最強力の方法は、noteにプロフィールページを作り、そのQRコードを名刺に刷って配ることだ」と述べました。
下記のような方法で、これをもっと簡単に行うことができます。
この方法は、営業活動を行っている方にとっても、有用なものでしょう。
1.noteにプロフィールページ(あるいは、その他、見てほしいページ)を作ります。
2.そのQRコードをグーグルドキュメントに貼り付けて、下に示すようなページを作ります。
3.相手にこのページを見せ、スマートフォンでQRコードを認識して、プロフィールページを開いて貰います。
4.これだけだと見て貰うのは一回限りになります。継続して見て貰うためには、このページをスマートフォンのカメラで撮影して貰います。
ここに記されている4つの方法のいずれかで、プロフィールページ(あるは、その他の見てほしいページ)を開いて貰います。
5.最も簡単なのは、1の方法(グーグルレンズで認識する方法)です。
iPhoneでもグーグルレンズが使えるようになったため、この方法を使いやすくなりました。
6.相手がグーグルレンズを使える状態にないけれどもこの方法に興味を持ってくれた場合には、グーグルフォトをダウンロードする方法を教えるとよいでしょう。
7.上記のグーグルドキュメントのページは、「超」メモ帳の1ページとし、リンクで開けるようにしておけば、直ちに引き出すことができます。
8.下記は、QRコードページの注意書きです。
これをコピーしてグーグルドキュメントに貼り付け、タイトルとQRコードを入れ替えれば、いくらでもQRコードページを作ることができます。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
つぎのいずれかの方法で、○○○○○○○○ページを開くことができます。
1.この写真がグーグルフォトに保存されている場合:グーグルレンズ(右から2番目のマーク)を押すと、QRコードを認識します。「サイト」を押すと、ページが開きます。アンドロイドのスマートフォンでもiPhoneでも、グーグルフォトのアプリがダウンロードされていれば、この方法が使えます。
2.iPhoneで撮影したこの写真がiCloudにアップされている場合:PCの画面にQRコードの写真を表示し、iPhoneをかざして認識してください。
3.複数のスマートフォンを利用できる場合:この写真をスマートフォンに表示し、別のスマートフォンをかざして認識してください。
4.上記いずれの方法も使えない場合:下のキーワードを検索して下さい。
○○○○○○○○
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::