見出し画像

【代償】J2第26節 松本山雅×愛媛FC マッチレビュー

スタメン

画像1


位置的優位で押し込む

立ち上がりから主導権を握ったのは松本。下川陽太と宮部大己が組む右サイドを中心に愛媛を押し込んでいく。特徴的だったのは下川と宮部のポジショニング。ウィングバックの下川がインサイドに立ち位置を取り、3バックの右HVに入る宮部が大外のレーンを駆け上がる。下川に気を取られて大外の宮部をフリーにしてしまう場面が散見され、立ち上がりの愛媛を混乱させていた。

システムの噛み合わせを見ると、本来ならズレが生じることはなく、1対1が生まれやすい立ち位置だったはず。しかし、下川をハーフスペースに立たせることで松本は意図的にズレを生じさせた。元々サイドバックやウィングバックをこなすことの多い下川と、機動力に長けていてサイドバックの役割もこなせる宮部という組み合わせだからこその戦術と言えるだろう。ボランチが最終ラインに降りて、宮部を擬似的に右サイドバックのような振る舞いをさせる可変は前節も見られたが、今後も継続して戦術の肝になっていくかもしれない。


愛媛の反撃

ただ、愛媛の対応も素早かった。前半の飲水タイムでリカバリー策を授けると、選手はすぐに実践。前半のうちに松本の位置的優位は消えることになる。具体的には、左サイドからのプレスを少し緩めて待ち構えるようなスタンスをとったことで、内側に入る下川を捕まえられるように。松本としては、守備陣の混乱が沈静化してしまったことで手詰まりになってしまう。愛媛が立て直すまでの20分間で先制点を奪えたらベストだったのだが、というところだろうか。

対する愛媛の肝になっていたのは、こちらも右HVに入る大谷。序盤こそ松本の2トップ+トップ下の3枚で掛けるプレスに苦戦したが、中盤の田中がビルドアップに加わるようになると状況を打開する。トップ下の小手川が田中をケアせざるを得なくなったことで、プレスが機能しなくなったのだ。これによって、愛媛の3バックの両HVは比較的自由を得ることになる。茂木と大谷は共にドリブルで持ち運んで松本陣内まで侵入し、ブロックを敷く松本に対して選択を迫った。ドリブルを止めようと中盤が前に出れば、空いたスペースを使われるし、止めなければ自陣深くまで運ばれてしまう。理不尽な二択を突きつけることで何回か決定機を作り出している。


決めきれなかった代償

後半になると再び松本のターン。伊藤を投入して前線を活性化させると、おしこんだ展開から平川を中心に決定機を迎える。この試合最大の決定機となったのは、後半11分。細かな崩しからペナルティエリア内に侵入した平川が相手の逆を突くラストパスを供給し、鈴木がフィニッシュするもボールは無情にも枠の右へ。崩しまでは完璧だっただけに頭を抱えた平川の気持ちはわからなくない。

耐え忍んだ愛媛にチャンスが来たのは後半30分。カウンターの流れから左サイドでファウルを受けると、クイックリスタート。ワンツーで突破して突進した藤本が冷静にバイタルエリアへ折り返すと、走り込んだ川村が合わせてネットを揺らす。前掛かりに攻めていたので戻りきれなかった松本の守備をあざ笑うかのようなカウンター。クイックで始めた場面が映像に写っていなかったので詳細は分からないが、松本としては戻りきれていないならば、そもそもリスタートを遅らせる必要があった。

素直にクロスを入れ続けてこじ開けられなかった攻撃陣からも感じた部分ではあるが、勝利を掴み取る上でもう少し狡猾さがあっても良かったかもしれない。


総括

松本としては悔しすぎる敗戦となった。これだけ試合を支配して押し込んでいながら一発に沈むというのは精神的ダメージも大きい。しかも相手が降格圏を争っている愛媛で、ホームだったということを加味してもショッキングな敗戦だった。

とはいえ下を向いている暇はない。次節もシックスポイントゲームが続く。決定機を決めきれなかった悔しさは大宮戦で晴らしてほしい。




いいなと思ったら応援しよう!