![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39390045/rectangle_large_type_2_e8ccce498718a0b229fb332082922483.jpeg?width=1200)
Photo by
lazy_planet
自分の無力さを想う時※09※
いのちの終わりは、明日かもしれない。そう想うことは、きっと誰にでもあるのかもしれない。無力さもおなじ。無力なんてこと、ないはずなのに皆そんな瞬間があると、想う。
職業柄そう感じる瞬間が、多いのかもしれない。
寝たきりの患者さんを目の前に、私に出来ることは限られている。朝、顔が洗えない患者さんの顔をおしぼりで拭くこと、それくらい。
先日、
寝たきりの患者さんのお顔を拭く時、目からほろりと一粒の涙が溢れた。私はそれを拭うことしか出来なかったんだ。
その涙を観た時、私は無力さを感じたんだ。
言葉が話せたら、この患者さんは何を話したいんだろう?何を伝えたいんだろう?そう、想像する事しか私には出来ない。
私は日々、
*歩ける *食べれる *笑える *話せる
それは当たり前のような日々だけど、当たり前なんかじゃないんだ。私は幸せなんだと、思い知らされる。
自分がもしおなじように寝たきりになったら、突然病気で今まで出来てた事が出来なくなったら、きっと明るい未来なんて信じられなくなるかもしれない。
明日、人生の終わりを迎えるかもしれない。
そう思うと、
今日とゆう1日を精一杯生きようと思えるはず。
私もあなたも、今を生きている。
幸せと想えない今でも、ほんの少しだけ
寝てるだけでも精一杯生きている人もいるとゆう事を、片隅で知ってくれたらと‥想う。