タンザニア色メガネを外してみた
久々に活動の話。
先週から活動再開です◎
3年生の算数を引き続きやることになったよ。
と言っても、今月から新年度スタートなので、みんな進級して、昨年度の2年生の授業に入ることになりました。
昨年度組んでた先生は、チェケチェア(幼稚園児)クラスへ
私はまた別の先生と組むことになりました。
時間割ができてたけど、私の名前はない。
なので、サポートで入るんだな、と理解◎
どうなるかなあ
とちょっと不安。笑
算数苦手な子を私にちょうだいって言っておいたんだけどなー。
なんてもやもやしてた。笑
でも、
いざ授業が始まると
子どもは最大4人ずつしか座らせず
子どもが間違えやすいところは再確認しながら
丸つけは机間巡視しながら
できるときは子どもに発表させて
時間いっぱい授業してる
めちゃくちゃ授業できてるやん!!!笑
わたしが説明するときは、子どもに話しかけないでね
とT1メインであることを共通理解
もちろん◎当たり前ですよ◎
花マルしてたら
絵は描かないでね、この言葉を書いてね
と指示
おっけーおっけー◎
先生の思いがあるならば、ついてくぜ!
所詮
タンザニアの教育だからと
ちょっと上から目線の色メガネをかけてた自分を反省した。
子ども多いし
物はないし
何かと日本と比べがちだけど
でも、
しっかりやれてるよ◎
すごいなあ!と感心してしまった\(^o^)/
この教材がほしいから、作ってほしい
と要望されました。
もちろん!作りますよ〜!!!
それがあたしの仕事です◎
タンザニアの先生方が求めていることを
できる限り汲み取って
先生方にとって前向きな教育ができるように
私は時間が限られてるから
その間で
できることをできる限りやる
がんばるぞおって思えた😋✨
授業中
子どもが私が言ってもいうことを聞かなくて
ちょっと熱血気味に(笑)指導してたら
別の先生の授業になってしまい
ユキ、どうしたの?
指導したけど言うことを聞かないの
分かった。指導を続けて
と、自分の授業中なのにも関わらず
私の指導を優先してくれました。
そんな時はちゃぱ(体罰)するのよ!!
というアドバイスもついてきたけど(笑)
でも、子どもへの指導の大切さ
ちゃんと私を先生として立ててくれてるありがたさ
に、ちょっと感激してしまった。
みんないい人なんだあ〜
その後
仕事終わったらこっち手伝って
と言われ行くと
どうやら毎日ノートに出欠確認を書いてるらしい。
手書きで毎日
表から手書きで
え!めちゃくちゃ大変!
時間があるとはいえど、これは疲れちゃう
やるかは別として(笑)
この細々した事務作業を効率化して
余った時間を子どもたちに回してあげられたら…
なんて思いました🤔
自分にできそうなこと
先生方の力になれそうなこと
少しずつ見つけていけそうだ◎
幸いにも
わたしの同僚は尊敬できる方がたくさんいて
職場に恵まれてるなあ、なんて日々感じてます。
またがんばっていこう😊
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?