![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15290427/rectangle_large_type_2_03568c881e275e24e39f73b467872962.jpeg?width=1200)
【幸野×おもち】明日から4日連続公開!! 震える男達の対談企画!!
明日から4日間連続で、僕とおもちさんのコラボ企画の記事を投稿します!!!!!
◆おもちさんとコラボ!?◆
noteを始めてからたくさんの方達と親しくなっていくうちに、「もし皆さんとコラボするなら何がしたいだろう」と想像を膨らませるようになりました。
そして「Twitterを通して仲良くなったおもちさんとも一緒に何かしたい!」と思うようになりました。
小説を書く人には小説でコラボ。
絵を書く人とは絵でコラボ。
朗読をする人とは朗読でコラボ。
じゃあおもちさんとは何でコラボしようかな。
おもちさんも小説を書きます。
イラストもお上手。
でも。
僕はおもちさんのどこが好きなんだろう。
僕はおもちさんのどこが好きなのかというと。
わちゃわちゃするところ。
おもちさんのいいところは。
わちゃわちゃするところ。
そう思ったのです。
おもちさんとコラボするなら「わちゃわちゃしよう!」
そう思ったのです。
おもちさんは同世代で、同じくらいの時期に結婚していたり、共通の趣味があったり、共鳴するところが多くあります。
そんな彼とはいつもTwitterで冗談を言い合ったり楽しくふざけ合っていました。
だから、彼とコラボするなら、その楽しい雰囲気をそのまま記事にしたいと思ったのです。
おもちさんとわちゃわちゃしよう!
といっても抽象的で意味がわかりませんね。
おもちさんと対談しよう!
そう考え、おもちさんにコラボの話を持ち掛けさせていただきました。
◆対談って?◆
対談といっても、僕は北海道在住、おもちさんは大阪在住……本当は会ってお話したいのですが、実際に会ってお話することはできません!
音声通話を録音する、という方法もあったとは思います。
でも、自分達のペースでムリなくやりたいね~、という話になり……
TwitterのDMでメッセージをやりとりすること。
それを対談とすることになりました!
TwitterのDMのやりとりをnoteの記事に少しだけ引用する、というのは今までも見たことがありましたが……
そもそもnoteの記事にするためにDMをしてみよう!
と提案しました。
もはや「対談」とは言えないかもしれませんが……
文字で仲良くなった僕達にとってはそれは対談なのです!!
どちらかがどちらかに一方的に話を聞く「インタビュー」ではなく、「対談」というのが自分達らしいな、と思っています。
「わちゃわちゃ」を感じながら楽しく読んでいただければと思います♪
◆対談詳細◆
企画タイトルは「震える男達の対談企画!」
男らしいんだか女々しいんだかよくわからないタイトルです……。
明日から4日間連続で4本記事を投稿します。
記事の編集・投稿の担当は二人で分担しており、第1弾・第3弾は幸野つみが、第2弾・第4弾はおもちさんが行います。
対談テーマは、
第1弾 こどもの頃にハマったもの!(幸野投稿)
第2弾 マニアック!? SF談義!(おもち投稿)
第3弾 男二人で真面目に恋バナ!(幸野投稿)
第4弾 ???(おもち投稿)
記事の文字数は約2000字……を、目指していました。
どんどん話が止まらなくなっていく二人を楽しんでください。
対談(TwitterのDMのやりとり)は、第1弾・第2弾・第3弾は9月下旬から10月上旬に、第4弾は10月中旬に行っています。
カバー画像はおもちさんが描き下ろしてくださいました!
僕のイラストエッセイを参考にした僕と、おもちさんの小説「Lovely Star Maker」の「もちん」です♪
明日から4日間、幸野つみとおもちさんの対談記事をお楽しみください!!
いいなと思ったら応援しよう!
![幸野つみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39914490/profile_37a4c69cf64b60daf1e80bd2ac2d4a79.jpg?width=600&crop=1:1,smart)