見出し画像

【北海道のグルメ】函館麺や 一文字【函館ラーメン】

いつ食べに行ったのかのかも思い出せないようなグルメの写真。
このまま溜め込んでおくのはもったいないので、スマホのメモを参考に言葉を添えて放出していきます!

※現在の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。

画像1

函館麺や 一文字はいくつも店舗を持つ有名店。

メニューはTORIGARAあっさり系、TONKOTSUこってり系、TONKOTSU極こってり(背脂入)系など豊富なんですが、お店のイチオシ、あっさり系の塩らーめんをいただきました。

画像2

函館ラーメンといえば細めの麺にきらきら透き通った黄金色のスープが合わさったあっさりとした塩ラーメン。

一文字のラーメンも見た目はまさしく王道の函館ラーメンという感じですが、食べてみると深みがあり見た目以上の旨味を含んでいます。

具材はねぎ、めんま、味付きたまご、のり。
それからほうれん草が乗っているのが個人的には嬉しいポイント。

炙られて焦げ目が付いたチャーシューは分厚いですが、箸でつかもうとすると簡単に切れてしまう程にとろとろ。


画像3

麺や具材を食べ終わった後スープをレンゲですくって飲んでいると、どんぶりの底に文字が書いてあることに気付きました。

気付いたからにはスープを飲み干して、一体何て書いてあるのか確かめたくなってきます。

直に飲んでしまおうとどんぶりを持ち上げて傾けると、スープが口へ押し寄せてきて文字があらわになりました。

スープを飲みながらも上目遣いで文字を追います。

読み終わると同時に飲み終わります。


画像4

たかがラーメン されどラーメン

納得。

体も心も満たされる一杯でした。


いいなと思ったら応援しよう!

幸野つみ
いただいたサポートは旅行代にしたり、カレー代にしたり、自由に、かつ、大切に使わせていただきます! コメントやTwitter等でのシェアもよろしくお願いします!