
【おでかけ】まつりつくばへ行ってきた
コロナ前の希望で開催するのは4年ぶり。久しぶりに祭りつくばへ。

すごく好き。どうしても夜のねぶたが注目になりがちだけど、日中から満喫するこが面白い。日中はエキスポセンターで子供向けの科学イベントをやったり、様々なステージでスポーツ関連やダンス披露、音楽演奏したり、つくばならではのお祭りスタイルが好きです。飲食ブースも的屋以外のつくばの飲食店が出店してて、美味しいです。(つくばは、地元に根付いた飲食店がたくさんあります)
日曜の夜に行って、よさこいを踊ったのをみたけど、凄い人数で迫力がすごかったです。あの臨場感は生でもないとわからないなと思う。しびれる感じで、ドーパミンが放出されなような気がしました。
2歳の長男は、ねぶたや私の上の踊っているひょっとこを見て怖い怖いと言っていました。でも興味があるみたいで怖いもの見たさにチラチラみてる様子が可愛かったです。普段のYouTubeやおもちゃからは得られない臨場感や迫力と言うのを子供には味わってもらいたいと思いました。

次回はサイエンス教室に子供を参加させたり、もう少し違った楽しみ方もあると思うので、これからも8月末の土日を楽しみたいと思います。