![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125827195/rectangle_large_type_2_1d1bea9f0fae24fa5ea06a3d36c1c3c1.png?width=1200)
やってみたかったこと実行委員会3回め《フィナンシェ食べ比べ》 #074
みなさん、こんにちは。
今年もよろしくお願いいたします。
日々の生活の中で「やってみたい」思った小さな事を実践するコーナー、3回目です。
前回は昨年8月のこと、《知育菓子》を作ってみました。
やってみたかったこと実行委員会《ちいくがし》 #066
今回は、「フィナンシェ食べ比べ」をします。理由は2つあって、ひとつめは、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125832069/picture_pc_f49bf9ca2288558029b9a34c17a3247d.png?width=1200)
ということ。ふたつめは、この時期、頂き物があったり、甘い物が食べたくて「気付いたらフィナンシェが集まっていたから」です。※マドレーヌも少しですが、以下にまとめました。
私は焼き菓子が大好きだけど、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125839048/picture_pc_f89af94efd72c514319777e7b2fab577.png?width=1200)
苦手レベルではなく、うまく出来たためしがないので多分、一生できないと思います。お菓子作りが得意な方、尊敬します。
それでは、食べ比べを始めたいと思います。
1.フィナンシェの種類
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125832939/picture_pc_a1b804541824239e2925b3e99ebcf03a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126577830/picture_pc_c7ce46f306b544760edbae400b6cc8bf.png?width=1200)
ファミリーマート
①「豆乳仕立てのフィナンシェ」¥168
②「こだわりのフィナンシェ」¥140
セブンイレブン
③「しっとりフィナンシェ」¥149
不二家
④「フィナンシェ」¥128
白十字
⑤「フィナンシェ」¥145
アンリ・シャルパンティエ
⑥「フィナンシェ」
⑦「焼き栗モンブラン」
白十字は、岡山県岡山市に本社を置くお菓子メーカーです。
アンリ・シャルパンティエは、年末、東京から帰省した親戚のお土産でした。↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127284145/picture_pc_c399a1141abb66f6c1ef5158e6154165.jpg?width=1200)
①袋を開けると
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125828249/picture_pc_045a19e44468bebadd7d233ca5079418.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126581728/picture_pc_6776c968cb26d9a3426057cbee03d2bd.png?width=1200)
②フィナンシェの断面
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125828270/picture_pc_9f188cea7351bb837ab2cbe19cc049ec.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126577210/picture_pc_a6d5ac1cad67e6749be7162ec7c609cb.png?width=1200)
③一言感想
①硬くて豆乳強め
②舌触り荒めで優しい甘さ
③1番しっとり味薄め
④独特の少し癖のある甘さ
⑤しっとり優しい甘さ
⑥しっとりとっても甘い
⑦ねっとり甘く栗好きな人用
2.フィナンシェとマドレーヌの違い
私は、フィナンシェとマドレーヌに違いがあることを、今回初めて知りました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125838824/picture_pc_2127dc17a63f99b7ba103a71de61d667.png?width=1200)
マドレーヌは3つですが、食べ比べをしたいと思います。
3.マドレーヌの種類
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126578172/picture_pc_e05ce05cf5e2cd27feac2560018a5bfc.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127220945/picture_pc_c8cbc8a32e9cad16ad704035de30f116.png?width=1200)
ファミリーマート
⑧「こだわりのマドレーヌ」¥158
白十字
⑨「マドレーヌ」¥145
アンリ・シャルパンティエ
⑩マドレーヌ
①袋を開けると
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126578073/picture_pc_8c92c79fb1bd1cf4e42664b7207f8f6c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126581830/picture_pc_5bb29a157a0c60958f808e161b3ecfec.png?width=1200)
②マドレーヌの断面
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126578174/picture_pc_f8971c25392627bddf07f74efa395d97.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126578173/picture_pc_719542d4feaee0496b62d7ba2397e599.png?width=1200)
③一言感想
⑧ずっしりたまご感
⑨しっとりレモン味強め
⑩しっとり優しい甘さ
4.食べ比べを終えて
驚いたのは、同じフィナンシェでも全く味が違うということ!どれも美味しくて1番は決めにくいのですが、
フィナンシェは、⑤白十字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127402035/picture_pc_e8c5a7fa1ef03f03583f4205bdf9d0e5.png?width=1200)
マドレーヌは、⑩アンリ・シャルパンティエ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127402121/picture_pc_59634aafe3bcb224b445b3e44a27a87e.png?width=1200)
かなと思いました。どちらも店舗が近くにないから、コンビニがお手軽で良いかな♪とも思います。
食べきれなかったフィナンシェ、マドレーヌは袋にまとめて…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125828715/picture_pc_993c3e85e0a8d9d06d838c405cb66165.jpg?width=1200)
冬休みのおやつとしていただきました♬(この記事を作成しているのは2023.12.30)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125951509/picture_pc_1159155b348a3bb92d29f475ec862bb3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125951517/picture_pc_17997e2b08d0d64f6f7e97ad14ccf4f3.jpg?width=1200)
私は、何でも美味しいと思えるタイプなので、食べ比べは向いてないかも。でも、味の違いを感じてみるのはとても楽しいと思いました♬
また機会があればやってみたいです。
5.ミニおまけ
1月上旬、山の落ち葉を集めて、田んぼに入れました(肥料になるため)。ホームセンターで2000円くらいの落ち葉を入れる袋、最高です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127406493/picture_pc_6691e00cfe9c08848408b9eb54066495.jpg?width=1200)
↑この後、山の落ち葉を蹴散らかします。ストレス発散。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125827181/picture_pc_5b7a3ee3734c4869a2c93cd533fe2526.png?width=1200)
読んでくださりありがとうございます。
また次回もよろしくお願いします。