![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83515171/rectangle_large_type_2_f3ac0ebf944d40b663a034796b054192.png?width=1200)
「スズメバチ駆除のお話」#012 -コラム
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83504401/picture_pc_94a8dd76d219ae1cb626cb06ab1b5ee1.png?width=1200)
蜂獲り師さんに駆除してもらったお話です。
前回を振り返りながら……続きのお話です。
先日、玉ねぎを吊るしている棚の中にスズメバチの巣ができているのを発見!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83534874/picture_pc_e39338ebed52f4a3e9a77141c0502aa6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83535013/picture_pc_3a03157b251f4571c3c90f5d467fe53c.jpg?width=1200)
その日のうちに、市内の「蜂獲り師」の方に駆除をお願いしました。
その時の様子です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83535125/picture_pc_76188de6adfbada517fad3eb7b419739.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83535134/picture_pc_8de4c92dc421dfc0605c765ca18e1c02.png?width=1200)
(袋の中でブンブン言っています)
ピンボケしててごめんなさい。
これで駆除完了! 仕上げに…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83535144/picture_pc_fce092e149ab014aaec451318abeb3bc.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83538265/picture_pc_4be7b025a64261fefbbb2f1faad01404.jpg?width=1200)
蜂は巣の元へ戻ってくる(寄ってくる)習性があるので、ここに来た蜂を取るペッタンを付けておくみたい。さっそく1匹くっついてます。
去年、植木の剪定をしていてアシナガバチに軍手の上から手の甲を刺され、パンパンに膨れ上がった私は、蜂の恐ろしさを身にしみて感じていて、それがスズメバチとなれば怖くて怖くて。
駆除してもらって心がすごく軽くなりました。感謝です。今回、来てくださった蜂獲り師の方は、蜂の研究者でもあり、家の修理もできると言われたので、ついでに雨どいも直してもらいました。ありがとう!
さて、この蜂の巣駆除のお値段、いくらだと思いますか?答えは…
昨晩、家の台所に飛んできたカブトムシ雌さんに答えてもらいましょう!どーぞ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83537948/picture_pc_83b661ebcf6c121eafab0d326972f147.jpg?width=1200)
すごく大きいからビックリします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83504467/picture_pc_7563df14d553d6add384cb95c5649c46.png?width=1200)
4コマはまた次回⭐︎⭐︎
読んでくださりありがとうございます。
また次回お会いしましょう♫