見出し画像

手帳持ちの娘の連休の過ごし方 連休前夜

娘の通うセンター(手帳を持つ子ども…といっても20歳前後が通う職業訓練校)は、今日(12月6日)から10日まで、入学試験のため、お休み。5日間の連休。…長い!!

娘は喜んでいるが、日曜日以外、私は仕事。娘一人でどんなふうに連休を過ごすのか観察してnoteに書いてみようと思う。

まず、連休前夜。

ドクターXが大好きで、大門未知子の「私、失敗しないので。」というセリフに「カッコいい〜❤️」と両手をバタバタさせてキュンキュンしていた娘。テレビの中で大門未知子が黒い長ブーツをカッコよく履いていたのを見て、長ブーツに憧れた。それに似たものを履こうとしたけれど、中学時代はバスケ、高校時代は陸上をしていたので筋肉ムキムキのため、脚が入らず💧それでもなんとか脚を押し込んだら抜けなくなった😂母と娘で引っ張ってなんとか脱げたけれど(笑)

そんな娘。前から「見たい見たい」と言っていたドクターXの映画が12月6日からあることをつきとめ、「見に行く!」と決めていた。ひとりでネットで色々調べて、「6日に見に行く!」と梅田に行くことを決めた。

以前、娘は私と一緒に映画を見たことはあるが、1人でチケットを買ったり、見に行ったことはない。できるだろうか…。一抹の不安が頭をかすめたが、…やってもらおうじゃないか!ということで、見守ることにした。

そして昨日、センターの帰りに1人でチケットを買ってきた!しかもちゃんと障害者割引で買ってきた!「(映画を見に)行くときも手帳を持ってきてねって言われた!」と嬉しそうにチケットを見せてくれた。やるじゃないか!…と思ったのもつかの間。

私:あれ?明日は、〇〇(地域の障がい者生活支援センター)に10時にお話しに行くんじゃなかった?
娘:そうだよ。
私:〇〇に10時から行くのだったら、お昼前に梅田に行けないよ。(お昼に映画が始まるチケットだった。)
娘:どうしよう…💧
私:チケットを払い戻しして、買い替えないと。
娘:わかった!

と言って、7日のチケットに買い替えてきた!

やるじゃないか、娘。

いつか、「私、失敗しないので。」とキメセリフ言えるようになったらいいね(笑)



いいなと思ったら応援しよう!