ピンクかよ?
成人式に髪染めしたい娘との攻防
来年、娘はめでたく成人式を迎える。とっても嬉しい…が、娘は髪をピンクに染めたいという。しかも、「こんなんがいい〜♪」とネットで調べて嬉しそうに見せてくれたのが、あらま〜!綺麗な桜色のまっピンク🌸
まじか💧
髪染め文化を享受している息子に相談したところ、「この色は2回はブリーチしないと染まらない」とのこと。頭皮に悪そ〜💧
しかも、現在娘は、障害者雇用を促進する職業訓練校に通っている。そこは結構ルールが厳しくて髪染め禁止。遠慮がちにそこの先生に相談してみたが、「登校時には黒に染めてください」とあっさりご回答いただきました。
そうするとですね、1月13日(月曜日)が成人式なので、前日とか前々日にブリーチ2回してピンクにして、成人式をしたその日の内に黒染めをしなくちゃいけないのよね?次の日から学校だものね。………それでも染めるかあ〜?!
カツラでいいんじゃない?と勧めてみたが、頑として『ピンクに染めたい』という。
そもそも、だ。普段は全くと言っていいほどファッションには無沈着なくせに、成人式の着物にはこれでもか!というほどの執着を見せ、何軒も貸衣装屋さんを巡った。で、彼女が選んだのは、黒地にピンクの大きな花が描かれている着物で、しかも編み込みの白のブーツを履くという。これは私の趣味とは懸け離れているのだけれど、娘の意見を尊重した。…が、これにピンクの髪〜😱
コダワリ、強いんだよね。
母と娘の攻防はしばらく続きそうなのだが…😅