![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85085312/rectangle_large_type_2_916ac89ebefe3b88f6af715fac5fc305.jpg?width=1200)
送り火と成仏
京都に来て8年になる
もう8年😆
早いようで、でも来た時を思い出せば遥か遠くの昔のような、まるで前世か💦くらいの、不思議な感覚
8年前の7月に引っ越してきて、知り合いもいない土地でいろんな行事や祭りを知り、もの珍しさや新鮮さにワクワクしていた気持ち
確か、こちらに来て初めての送り火を観ようとしたが、災害レベルの雨だったように記憶する
だいたい雨が降ることが多いが、不思議と直前に上がったりして、点火される
ただし、ここ3年はコロナ禍で点火されなかった
今年も直前まで大雷雨😅
しかしやはり直前に雨はあがり無事に点火された
私は今年はSNSで皆さんがUPしていた送り火を眺めながら、さざなみドラムを叩いていました😅🙏✨
先祖の成仏が大切とかいう話はよく聞くし、様々な新興宗教ではいろんな供養法があってそれは高いお金を払って💰というものもある
まずは自分の心の成仏が大切だと思っている
日々、起きてくる自分の心のもやつき、ざわざわ、怒り、哀しみを癒していく心のケアこそが成仏
なぜなら時間は未来から過去に流れている✨✨
ご先祖さんからしたら、私達の心の成仏をすることで、皆さんも成仏するという法則であると思う😊🙏
だからいかに今の自分の心を大切に、自己対話し、大事に扱って生きるかを一番に考えなければないかということ💕
今を生きる私達の心の周波数が大切😊
そして今、地球の周波数は重いようにみえて、実は軽くなっていると思う
なぜなら変化が早い
一部まだしがみついているところもあるが😅
SNSから情報社会
昔からの縛られていた考え方が解けていく時代なのです
🙏🙏✨
送り火が終わると秋がやってきます
どこか秋の風を感じながら