【プロスキーヤー直伝!】級別1級検定に合格するためのポイント
みなさんこんにちは!
先日の「級別2級検定に合格するためのポイント」もたくさんの支持ありがとうございました!
2級ときたら、1級!ですよね!
級別1級はますます厳しく、難しくなってきます。
しっかりとポイントをおさえて、万全な態勢で挑みましょう!
級別1級の種目は、
・基礎パラレルターン小回り
・パラレルターン大回り
・パラレルターン小回り(不整地)
・横滑り
です。今回はひとつひとつに重点をおいて見てみましょう。
まずは、毎回恒例の吉田プロのプロフィールから!
【吉田勝大プロフィール】
小学校3年生の時に級別1級を取得
ジュニアの技術選では数々の大会で優秀な成績を収め、小学校6年生の時に「第一回スーパージュニア技術選手権大会(現在の全日本ジュニア技術選手権大会)」で優勝を果たし、高校3年生までの間に、計4回の優勝を達成
その後シニアの大会へと活躍の場を移し、18歳で全日本スキー技術選手権大会でフォアランナーを経験し、19歳よりこれまで同大会に途切れることなく連続出場を果たしている。
23歳で当時の最年少でSAJデモンストレーターの初認定を受け、昨シーズン3期目の認定を受けている。
現在は選手としての活動を続ける傍ら、ICI石井スポーツのプロスタッフとして、幅広い層のお客様へレッスン活動や用具のご提案をさせていただき、スキーの普及発展に努めている。
*******
また、雪navi通信のTwitter (@yukinaviletter)では随時質問箱からの質問に答えています♪そちらでは無料でお答えしているので、何か質問があればそこでしてみてくださいね!
更にYoutubeチャンネル、M's Ski Salonでは、スキーヤーのお悩みを解決するオフトレから滑走動画まで満載!
是非参考になさってくださいね!夏の間に、冬に向けての体づくりをしておきましょう!
さあ、では早速級別1級検定に合格するためのポイントを見ていきましょう!!
************
スキーヤーにとって級別1級検定は誰もが目標とする難関ですよね。
どの世界でも1級の受験は難しいものであり、合格すればステータスにもなります。
特にSAJのテストでいえば、級別1級検定を合格すればテクニカルプライズやクラウンプライズテスト、または準指導員や正指導員などと、今後のスキーライフを左右する新たな扉を開くきっかけにもなり得ます。
ここは是非要点をしっかりと押さえ、生涯スポーツと呼ばれる”スキー”を長く続けていきたいものですよね。今回はその級別1級検定に合格するポイントをまとめたいと思います。
【基礎パラレルターン小回り】
まず理解しておきたい点としては、級別2級と同様の種目は基礎パラレルターン小回りです。
ここから先は
¥ 150
SAJデモンストレーター 3期目のプロスキーヤー吉田勝大がお答えしてきた過去の質問箱のまとめです。 スキーについてや吉田プロについての質問がある方は、ツイッターの質問箱より無料でお答えいたします!