
幸せを教えてくれたきみへ
8年前の今日、きみが大きな一歩を踏み出した日。
さとみくんが "さとみくん" として歩み始めることがなかったら、きっと私はきみに出会えなかった。そんなことを少し想像するだけで怖くなってしまうくらい、私はきみのことを大切に思っています。
だからそんな気持ちが伝わるように、そして私のnoteに手を伸ばしてくださったあなたが、
少しでも温かい気持ちになれるような文章を綴ります。よければお付き合いください(⸝⸝ ◜~◝⸝⸝)
さとみくんは真っ直ぐな強さを持っている。でもその強さは、きみが生まれた瞬間から備わっていたものだけではないと思います。
幾夜も冷たい雨に刺され、行き場のない悲しみに襲われ、強くならざるを得なかったのかもしれません。
自分を好きになるんじゃなくて、何かを頑張った先で自分を好きになれるんじゃないかなあ
さとみくんは 自分を好きになれるような というより 好きな自分になれるような 生き方をしている。それが本当にかっこいいなって思うんです。
愛すことができなかった過去の自分自身を分析し、変えるための努力を重ねた。その先で得た自分自身を愛せるように。
上手くいかずに立ち止まったって、周りが反対したって、立ち上がって頑張る。そんなきみの強さは他にない、きみだけの良さで魅力なんだと思います。
でも、人間らしい繊細なきみも知っているよ。
人の痛みに敏感でやさしくて。いつもさとみくんらしい言葉で私たちを勇気づけてくれるよね。
誰も取りこぼさないように、ひとりひとりの声を聞いて、いつも一緒に走ってくれるさとみくん。
そんな中で抱える弱い気持ちや不安は、グループやりすなーに対して、真剣に向き合ってくださっている証だと思います。
そんなきみが時々こぼしてくれる弱音や本音をまるっと全て受け止めたい。だから、「こう居なきゃ」なんて思わないで、自身のやりたいことを思いっきり楽しんでね。私はそんなきみと一緒にこれからの未来を歩みたいです☺️
これは私がきみを好きでいる限り変わらない気持ち。=きみが活動を続けてくれる限り変わらない気持ち。
みんなはおれのどこが好きなの?
これは、さとみくんが私たちに幾度となく投げかけてくれる質問。
きみの新しい顔を見るたび、新しい魅力に気がつくたび、抱える好きが増すたび、この質問に対する答えはころころ変わります。
なので、今日は最近私がきゅんとしたきみの好きなところをお話しさせてください☺️
🌼広くてやさしい心を持っているところ
この世界にはいろいろな人がいて、価値観も考え方も人の数だけあって。それを全部まるっと受け止めて受け入れてくださるさとみくんの寛大さが大好きです。
「人は違って当たり前」をこんなにも理解して考えて、ひとりひとり相手と同じ場所で温度で、まっすぐ向き合ってくれる活動者さんってなかなかいないと思います。
放送の中で目玉が飛び出るようなコメントがあったときも「癖だね〜」って笑いに変換してくれるよね。(笑)
十人十色!な私たちが、それぞれの色で思いっきり弾けることができるのも、さとみくんが「いろんな人がいて当たり前」「個を認める」と常々言ってくださっているおかげだと思っています☺️
その優しさに何度も救われました。
🌼りすなーを心から想ってくれるところ
今年に入ってから高頻度で開催してくれる歌枠、本当に本当に楽しくて大好きです。(金曜日もめっちゃ楽しみ!)
歌枠の中で流れるコメントからリクエストを拾って リストにメモをしてくださって、この前のDAM提供の時には "オケがないってことがないからみんなのリクエスト実現できて嬉しい" と、どこまでも私たちを楽しませようと頑張ってくださっているやさしさに触れられてきゅんとしました。
以前、活動周年の動画でおっしゃっていた "俺に時間を使ってくれてるんだから少しでもいいものを届けたい" という言葉。
私は、きみに時間を割くぞ〜!と活動を受け取っているわけではないけれど、さとみくんの頑張った時間を受け取ってありがとうを返したいな、とそんな気持ちで応援しています。
動画のbgmにseに、放送の音質に画角、細やかなこだわりまで全部楽しんでいるよ(ˆ꜆ . ̫ . )
🌼ぜんぶ
私はさとみくんの全てが好きです。(👈🏻ずるい!)
届けてくれるもの全て、見せてくれる部分全て、一緒に過ごした時間全て、きみに想いを馳せる日々全て。
「さとみくんが届けてくれるプレゼントは 私が受け取りたいもの」という関係。
「さとみくんが見せてくれる強さも弱さもお茶目さも、全部かわいくて大好き」という気持ち。
「さとみくんと過ごす時間は私的世界で一番幸福」という事実。
これらはきっと、これからも変わりません。
きみと過ごす一分一秒は 決して褪せないわけではなくて。幸せだった時間を忘れてしまう瞬間も人生の中にはあります、みんなそうだよね。
ただ、忘れるからこそ ふと思い出した時に記憶の中の幸せが色づいて、笑顔になれるんだって。
心の中にある幸せのふたを開けたら、さとみくんでいっぱいだよ☺️
Dear. さとみくん
私はさとみくんに出会って「幸せ」を知ることができました。幸せは形なきものだから、実際に見ることも、手に取ることもできません。
でも、もしも見えたら手に取れたら、こんな瞬間のことなんだろうなって。
そんな気持ちを、きみと出会えてから溢れるほど感じています。
なんでもない日常も、今日のような記念日も、きみと過ごす日々は 言葉にできないほど温かくて、思い出すだけで笑みがこぼれるくらい、大切でトクベツなものです。
きっとこれが「幸せ」なんだろうなあ☺️
きみに貰った記憶の中の幸せを繋ぎ止めて、私は今日も元気にさとみくんヲタクをしています!
自分に真っ直ぐなさとみくんだから、私が心配を募らせる必要はないのかもしれないけれど、さとみくん自身が心から楽しい!と思える道を歩んでね。
いつか表立った活動でない場所にたどり着いたとしても、その先でさとみくんが笑顔でいてくれることが、私にとって何よりの喜びです。
でも、できるだけ長く一緒にいたいのでこの場所にいてほしいな☺️どっちやねんすぎる☺️
この先きみがどんな道を歩もうと、さとみくんのそばにはいつだって、物好きな私たちがついているからね。
最後に、このnoteにはこんな名前をつけます。
幸せを教えてくれたきみへ。
弾けるように君が歌い出せば
体中巡る愛が高鳴り出す
"幸せの意味" なんて興味はないけど
これを幸せと呼ぶのなら わかる気がする
2024.05.16 ゆきみ