![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62293213/rectangle_large_type_2_6bb4ff0384828a8215d57524a98da9fd.png?width=1200)
あら、お若いですね
こんばんは。雪見淡子です。
最近、仕事柄(?)おじさんと話す機会が多いのですが今日とある40代の方と喋っているときにおや、と思う出来事がありまして…
「何か趣味とかあったりするの??」
「う〜ん最近は引きこもって映画とかばっか見てますね〜」
ふとした相手の質問から繰り広げられ始めたなんてことのない会話。大体趣味は何ふと聞かれると私は社会人になってこれまで好きでやっていた事への興味が薄れてしまい大体YouTube見たり映画見たり…と答えることが多いのですが
まぁ、質問されたらこちらも質問を返すじゃないですか。
「逆に趣味なんですか?」
そう問いを投げ返すとそこはやはり40代くらいのおじさんらしい
「ゴルフとか釣りかな」
そういったいかにも、な回答が返ってきたわけです。
「ゴルフですか〜良い趣味ですね。体も適度に動かせるし」
ウンウンと頷きながらそう私が呟くと
「雪見さんはスポーツとかしないの?」
そう聞かれたため私は最近やっている
2習慣で-10キロ痩せる(まぁ多分嘘だけど)といわれているハンズクラップのことについて話そうとしたのです。
「あぁ、あまりしないですけど最近はあのエクササイズとかやってますよ。家で出来る」
「それってハンズクラップとか??」
こちらから名称をいうまえに相手の方が言ったため思わずびっくり。いや、これはただの偏見でしかないのですが私、これは20代、まぁいっても30代前半くらいの人がやるものであって40代の人はそもそもの存在すら知らなかったと思っていたんですね。なのでまぁ単純にへぇ、この人若いなぁってそれだけでそう思ってしまったわけなのです。
それに、この人が年相応ではないなぁ、と思ったのはこれだけではなく他にもTikTokをインストールして日々閲覧していたり、Twitterやインスタグラムといった若者ならアカウントを持っていて当たり前のSNSアプリも既に持っていたのです。
同じ会社の中におじさん、おばさんは沢山いるけど大体皆そのようなアプリは名前自体もよく分かっていない、というようなレベルの人が多かったため今回の件は逆に少し面食らってしまいました。
まぁ、どういった使い方をしている等は置いておいて、これはこの年代の人が使う、とか勝手なバイアスを自分自身結構持ってしまっていたんだなぁ、と今回の件でしみじみと感じました。
まぁ40代でTikTok見てるっていうのはちょっと引いたっちゃ引いたけどまぁあれ可愛い女の子とかも多いし男の人にとってはたまらないよね…良い暇つぶしにもなるし。まぁ私は入れてないですが。
いいなと思ったら応援しよう!
![ぺろち](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167453269/profile_24a00ca160c43d30228588995ed0b397.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)