見出し画像

「ハイヤーセルフ・ジャーニー〜旅で癒されるココロ〜」35 奈良編 吉野へ② 桜を巡る旅⑨

何か気になって、フラッと訪ねる場所があります。それはハイヤーセルフからの声だと改めて思います。


自分自身の感覚を信頼してみる。


そうすると思いもかけない展開になることに…


吉野駅にお昼前に到着した私。吉野の桜を🌸どうやって愛でるのか全く決めてませんでした。


吉野に来ることだけ決めて、あとはノープラン。地理的なことも全く知りませんでした。

駅を出た所に観光案内所がありました。


吸い寄せられるように入っていきました。
女性が2人。



「吉野の桜を🌸愛でるのにおすすめのプランがありますか?」


「それやったら、バスで1番奥まで登って歩いて下ってくるのがおすすめですよ。バスを一回乗り継いで。」奥千本口まで登るということらしい。


その時初めて吉野山には奥千本・上千本・中千本・下千本という桜の🌸名所があることを知りました。


観光案内所の方が「バスが出発するまでに時間があるので、何か食べられた方がいいですよ。奥千本には食事するところがないので。」


スマホ📱の充電も心配だったので、「充電させていただいてもいいですか?」と言うと「どうぞ、どうぞ。私たち、お役に立ててなんぼですから。」どこまでも親切な観光案内所の方々でした。



近くの食堂で山菜そばを食べて、バスに乗り込みました。


桜の🌸シーズンなのでバスは満席🈵、立ち。私は出発前に乗車したので、運転手さんの横に立ってました。


バス出発。沿道に桜が植えてあり、すでに見頃。むっちゃキレイ😍。



私は夢中で写真撮ったり、動画撮ったり。


すると運転手さんが「もう少し、腕下げて撮影してもらえないですか。視界が狭くなるんで。」厳重注意です。


本当、すみません🙏本来、撮影場所じゃないですもん。しかし、撮影ベストポジションでした😊✨


バスを乗り換えて、さらに奥へ登っていきます。


奥千本口停留所に到着。


少し歩くと「修行門」と書かれた鳥居が見えてきました。




みなさん、この鳥居を通って坂道を登って行かれます。


もらったガイドマップを見ると「金峯神社」と書かれています。


私も鳥居をくぐって坂道登ってみました。(これが私にとって修行の始まりでした)


結構しんどい。でも始まったばかり。


登り着いた所に金峯神社ありました。本殿お参りしました。


さらに奥へ進む道がありました。下り坂。



「隠れ塔」大峯修行場の一つ。源義経がこの塔に隠れ、追っ手から逃れるため屋根を蹴破って外へ出たため、「義経の隠れ塔、蹴抜けの塔」ともいわれる。と看板に書かれてました。修行の場で、しかも義経がいた所。


なんか由緒ある。しばらくそこで佇んでました。


もと来た道を引き返して、金峯神社へ。坂を下って、再び道路へ出ました。


まだ、奥の方に何かあるよう。行ってみたい衝動に駆られて、奥へ歩いていきました…。



それは思いもしない展開、出会いがありました。

いいなと思ったら応援しよう!