![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137001177/rectangle_large_type_2_357aa3136f62b6d64c45dba5c94ee2e4.png?width=1200)
2024/5/5 音の環境のためのワークショップコンサート in 茅野市民館
やまびこラボ2024年始動します!!
2023年は3回こども(と大人)のためのワークショップを開催しました。2024年度のイベント第一弾は初となるコンサートです。茅野市民館から応援を頂き、こどもの日の5月5日14時から開催です!
こちらのワークショップ・コンサートでは、前半にイヤークリーニング(日常の音に耳を開き、音を聞く体験)や音ビンゴを行い、後半には新曲二曲とバッハの演奏をお聞きいただきます。通常のクラシック音楽のプログラムで演奏されることが多いこのバッハの名曲ですが、今回は環境の音や名前のない音を聞く耳の感覚でそれを味わって頂けるのではないかと思います。
大人もこどもも大歓迎です。信州の音風景がどんな響きになって表れるのか。地域の方、また遠方の方もぜひご来場頂けたら嬉しいです。
イベント概要
音と環境のためのワークショップ・コンサート
日程:2024年5月5日(祝)14時開演(13時半開場)~15時終演予定
プログラム:イヤークリーニングを含むワークショップ、バッハ、自然環境のための新曲
演奏:加藤綾子 (バイオリン)
作曲:松本真結子、渡辺裕紀子
会場:茅野市民館 アトリエ (長野県茅野市塚原一丁目1番1号)
参加費:500 円 (定員30名程度)
対象年齢:子どもから大人まで
申込:メール、もしくは下記フォームよりお申込みください。
フォーム:https://forms.gle/A2DeLKumPZTiputA6
お問合せ:yamabico.lab@gmail.com
主催:やまびこラボ
応援:茅野市民館
![](https://assets.st-note.com/img/1712882513413-zGME2yC7B4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712882708590-5wc7F1UwBd.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![わたなべゆきこ / 作曲家](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3976817/profile_99cdab776b541f101d57d71df7806f7b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)