![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13043501/rectangle_large_type_2_a1b37feb56f2619fe46f374d1b87216a.jpg?width=1200)
ピッチャーが初めてかっこいいと思えた
そもそもがキャッチャー推しなので、ほんと、野球を見てていつも目が行くのはキャッチャーだけでした。
甲子園でもキャッチャー
学童野球でもキャッチャー
中学野球でもキャッチャー
キャッチャーよき!キャッチャー最高!
そもそも、なぜキャッチャーが好きになったかのか?
子供のころからプロ野球をテレビで見てて、ピッチャーを好きになることはなかったなぁ。
かといって、キャッチャーは論外だったけど(笑)
好きな選手は
「足の速い選手」
「外野からホームまで投げる強肩の選手」
とかでした。
特に、盗塁をバンバンやってのける足の速い選手が好きだったと思う。
そんな中、キャッチャーを好きになったきっかけは「古田さん」でした。
強肩だし、バッティングもいいし、なんといっても頭もいい!←大事w
クレバーなキャッチャーに一目ぼれ。
そこからキャッチャー推しがスタートしました(笑)
昔はキャッチャーでバッティングがいいってあまりいなかったよねぇ・・・いたかなぁ(;'∀')うろ覚えなんですが。
最近の高校野球では、キャッチャーで4番か5番という選手が増えたような気がする。みんなすごいね。
そんな、キャッチャー推しの私ですが、初めてピッチャーもかっこいいね♪と思えるようになりました。
今回、宜野湾高校の準々決勝をピッチャーの動きをみながら撮影していたのですが、オーラというか雰囲気、エネルギーがめちゃいい!
そこから、
「なに?ピッチャーってかっこいい・・・」
と、ピッチャーを初めてかっこいいと思えた瞬間でした。
Instagramなどでは、かっこいいピッチャーの写真をいっぱい見たけど、私はいまいちカッコよく撮れなかったんですよね。
単に興味があるかどうかの問題だったかもしれないけれどw
かっこいいと感じたら、どうやってかっこよく撮れるのか?の模索が始まります。
こんなのとか。
これは、相手の大応援団を背負ってのピッチング
とにかく、雰囲気がありすぎる!
これが最後の試合だったけど、満足のいく写真をたくさん撮ることが出来ました(ΦωΦ)フフフ…
宜野湾のエース君。
カッコイイ姿を見せてくれてありがとう!
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆきこ@野球バカの母ちゃん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13042629/profile_4240534cfdf4253127cf5011fd7b7f88.jpg?width=600&crop=1:1,smart)