
#きほんのうつわ 第2弾は主役になれるボウルとプレート
この春たくさんの方にご支援いただいた #きほんのうつわ いよいよ焼きあがって配送の準備を進めています。お届けまであとわずかです!
#きほんのうつわ すっかり焼きあがって梱包作業も進めています。この小鉢は釉薬のゆらぎが1つ1つ違うので届いたものは世界でたったひとつあなただけの #きほんのうつわ になるかも😉
— 菅野 有希子 | stylist (@yukiko130) July 21, 2020
みなさんのおうちにお届けまであと少しです...! pic.twitter.com/zEpk4HJmnl
そんなクラウドファンディングの反響が大きくおかげさまで第2弾も進めております。
↓クラファンの歩みはこちらをご覧ください。
第2弾ラインナップは主役になれる二種類のうつわ
cocoroneチームでMTGを行い、ボウルと大きめプレートという2種類の制作を進めることになりました。前回はいろんな食器と組み合わせて馴染む「食卓の名脇役」として小さめのうつわをリリースしましたが、今回はそれより大きめサイズで献立の中でも主役を担うような食器たちになりそうです。
📍きほんのうつわ 第二弾ラインナップ
① マルチユースなボウル
②大きめプレート
① スープにサラダにマルチユースなボウル
「スープをよそうボウルって意外とないよね」という話からスープボウルを作ってみないかという話になりました。確かにスープに合ううつわって悩みがちだという話はよく聞くのでみんなに喜んでもらえそうな予感...!
とはいえそんなに毎日毎日スープ食べるかなあ?というのが懸念点だったので、スープ専用というわけではなく、スープはもちろん他のお料理を盛り付けてもいい感じになるマルチユースなボウルを目指そう!と着地。現在デザインを練っている最中です。
シンプルで飽きのこない余計な装飾のない丸いボウルにしたいと考えています。
これが正直結構難しい...!前回より難しいかも。
一番お皿迷子になりがちな具沢山スープ(ポトフなど)を盛り付けて決まるデザインというのはもちろん、ちょっとボリュームのあるサラダや丼もの、さらっと食べる少量の麺ものなんかもできればカバーしたい。そう思うとどれくらいの容量が入るボウルが適切なのか悩む日々です。
今回は大きさやフォルムが鍵になりそうです。
② メインやワンプレートがいける大きめプレート
前回企画の際にもアンケートなどで大皿が欲しいという声は多々ありました。また普段の生活スタイルとして小皿を複数使うより大きめのお皿にどんとまとめて盛りたいという人も多いようです。というわけで大きめのプレートもラインナップとして加えたい!と検討中です。
前回の小皿の大きいバージョンのようなイメージで大きめプレートが作れないかと進めています。
ワンプレートやパスタ、晩御飯のたっぷりおかずも包んでくれるような大きさ。でも大きすぎて洗うのもめんどくさくなるような食器ではなく、毎日手に取りたいと思うような適度なサイズ感。こちらもサイズ感が鍵になりそうです。
シリーズで揃えたくなるものを
どちらも色やデザインはもちろん、前回のきほんのうつわのお皿たちに馴染む統一感のあるものを目指しています。今の所色味はまた白やグレーを基調にしたトーンで合わせる方向性です。
シンプルで合わせやすく、手の届くおしゃれ感を大切に企画を進めていくのでぜひみなさん、楽しみにお待ちください!
【#きほんのうつわ 関連アカウントはこちら🌿】
・cocorone公式サイト:https://ccrne.jp/
・cocorone公式Instagram:https://www.instagram.com/cocoronedays/
・cocorone公式Twitter:https://twitter.com/cocoronedays
・note #きほんのうつわ マガジン:https://note.mu/tomikotokyo/m/m8559fe186a0f
いいなと思ったら応援しよう!
