ミス・ユニバースの舞台裏・「やってはいけない」NG集
2019年、10連休のゴールデンウィーク。
わたしは、他の40数人の女の子たちと一緒に6日間ミス・ユニバース・ジャパンの合同トレーニングに参加していました。
そこですべきことをたくさん学んだのだけど、やってはいけないこともたくさん言われました。
普通の世界の女子として普通にやっていることなので、普段から気をつけていないと、ほんとにささいなときに出る...。ちょっとおもしろいかなぁと思ってまとめてみました。
1. 手首に髪ゴムをはめる
髪ゴムはアクセサリーじゃないから。
わたしはかれこれ5-6年以上、腕に髪ゴムをつけて生きてきたので、いまとても不便ですが、卒業できるように頑張ります。
インスタでこれ↑見ても、何がださいのかわからないまま今に至っておりました。
2. ストッキングを履く
ファッション雑誌のモデルたちはストッキングを履いているでしょうか?
3. ポケットにスマホを入れる
男性のやることだから。 これは、やりがち。。。
4.ネイルを塗らない
世界大会ではネイルなしは通用しないため。
5. 恋人っぽい人との写真をSNSにあげる
まぁ社会人としても、やめたほうがいいのかな。
ちなみにミスユニバース期間中は結婚も妊娠も不可です。
6. 5cmとか8cmはヒールじゃない
12cm、15cmのヒールで歩いております。
7. ミスコンぽい服やアクセサリー
8. ペットボトルのラベルをつけっぱなしにする
飲んでいる飲料のメーカーがスポンサーではないのに、TVに映りこむ可能性があるため。
ペットボトルをそこらへんに置いておくのも、TVや写真的に美しくないのでNG。
9. 下着のラインが見える
「おしゃれ」となるとついつい薄い布をまといがち。
だけども、Tバックやヌーブラなど下着からきちんと対応して、その服を着ましょうと。
10. 笑って歯茎が見える
スマイルラインとは、笑ったときの上の歯の先端ラインのこと。
自分のスマイルラインを知り、スマイルラインを意識して笑わなくてはいけません。