![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89804961/rectangle_large_type_2_99c7991fe9ab23958189020ce2d9cb71.png?width=1200)
ひとり映画と、呼ばないで?
田舎の子には、映画鑑賞はハレ行事。
子供の頃は親と一緒に、「宇宙戦艦ヤマト」「ET」。
学生時代は、友人たちと連れ立って「角川映画」。
見に行ったなあ。
社会人時になってからは、ちょっと変化球。
意中の男子とデートしたくて、「映画行かない?」。
なんという下心。映画の神様に謝りたい。
その後初めて一人で見た映画は、残念ながら覚えていないけど。
「なんて楽しいのだ、面白いのだ!」。
映画の内容に没頭できたから。
それに気づき、WOWOWでおうち映画を楽しむようになってから。
趣味:映画鑑賞、と胸を張れるように。
自分の予定とすり合わせて、見たい映画を決める。
いろんな情報網を巡らすことで、より鍛えられて映画館へGO。
と言いつつ。
劇場の平日、還暦夫婦的に連れ立っている方達を見かけると。
羨ましいじゃなくて、微笑ましく思えます。