ゼロイチは何度経験しても新鮮で刺激的
2022年3月オープンして今日現在まで
具志さんを筆頭に全員で考えながら実行してきて、
はっきりと軌道に乗り始めてきたなという手答えを感じる。
この先この事業がどこまで収益性の高いものになるかは当然
未知数だが01は、何度経験しても良いものだ。
1の次が2ではなくて、一気に飛び越えちゃう瞬間が
どれだけ味わえるか楽しみだ!
いいなと思ったら応援しよう!
![新里透久(Shinzato Yukihisa)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30799787/profile_73c765ff69cd85c285c3ce4fc33de889.jpg?width=600&crop=1:1,smart)
2022年3月オープンして今日現在まで
具志さんを筆頭に全員で考えながら実行してきて、
はっきりと軌道に乗り始めてきたなという手答えを感じる。
この先この事業がどこまで収益性の高いものになるかは当然
未知数だが01は、何度経験しても良いものだ。
1の次が2ではなくて、一気に飛び越えちゃう瞬間が
どれだけ味わえるか楽しみだ!