見出し画像

【速報】そろそろカモさんの帰省シーズン突入か?!🦆

おはようございます。
市ヶ谷を拠点にカモさん観察をはじめて、はや三年となりました、鴨スクリュー研究家のゆっきーでございます。

この季節になると、待ち遠しくなるのが、寒くなると帰省してからカモさん達です。
しかも、市ヶ谷駅前のカモさんは、なぜかぐるぐると回るという、ちょっとした名物にもなってるんですよね〜。名付けて「鴨スクリュー」、私は勝手に名付けて、冬場はカモさんに癒されながら、日々研究を続けております。


今朝も早起きして、いい天気だな〜と靖国神社でラジオ体操、
そのあとはだいたいその日の気分でお散歩コースを決めてるんですが、、

昨日は神池の方に行って、カモさんいなかったから、北の丸公園行ってみるかな〜と足を運んでみると──────

お、これは、、

池の手前のところにカモさんが2匹🦆🦆

これだけだと、年中いるやつらかもな、、
とか思いながら、広い池の広場に行ってみると〜


おーーー!結構たくさんいる!!!
これは第一陣が帰省してきたみたいですね。
去年も一昨年も、北の丸公園のカモ軍団は帰省が早かった記憶があります。
確認してみると、1年前の10月10日に北の丸公園でカモさんが帰省しておりました!

市ヶ谷のカモさんも、もう少ししたら来るかもしれませんね。ほんと楽しみです😆
これから寒くなって、人間は文句ばっか言いがちですが、カモさんは寒い日も雨の日も、楽しそうにますます元気になるんですよね。

早く帰ってきて、鴨スクリュー見せてくれないかなぁ。
ま、来月あたりかな。

また現場よりレポートしまーす。

今日が2024年度のカモさん帰省解禁日ということで!
ではでは〜


©️2024 Mahalopine





いいなと思ったら応援しよう!

Yukihiro🧸
記事執筆のための、いろいろな本の購入費用として活用させていただきます!