
昭和の音に酔いしれて
ミュージックカフェ華さんでのライブ、休憩時間には、ママさんと娘さんも演奏してくださり、2セット目はゲストにたくさんご参加いただいて、豪華な歌番組のようになりました。
アンコールは、テネシーワルツを日本語でみなさんも一緒に歌っていただきました。
歌詞は、なんとママさんの直筆です。

お忙しいところ来てくださり、歌ってくださった、井上ゆうこさん、林トモコちゃん、佐川明子さん、澁澤メルモちゃんありがとうございました。
大学軽音のクラリネットの先輩、よしやさんと周さんも来てくださいました。

ピアノも25年、クラリネットも15年以上ブランクがあり、体力も落ちているので、少しずつしかできませんが、楽器と茶呑み友達になるつもりでゆっくり続けようと思います。
神子さんに教えていただいた、ナンシー梅木さんの愚かなり我が心の日本語詩、美しかったです。
昭和の歌には、佇まいがありますね。
