見出し画像

絵描き気分のノリに乗る日

 今日はネームを切って寝て起きたら夕方だったので今を朝として日記を書きます

 いや!違うのよ。聞いて欲しい、私は別にネームを切るつもりじゃなくて、というか表紙ひとつ塗ったから今日はもう作業しなくていいか…みたいに思ったんですよ

 ただ、気付いたら1時間くらい仮眠をしてしまっていて、その結果目が冴えたのでちょっと裏表紙進めるか…と思ったんです

 でも裏表紙楽しくないしネーム進めるか…と思った結果!朝の10時までネームを切ったんだなぁ

 愚かだね


 途中からずっと「もう良くないか、ご飯食べたいし寝たいんだよ」とは思ったんですが、ネームってノリに乗っている時だと滅茶苦茶進むしそうじゃない時は全然進まないし、そして今日はノリの日だったので結果進めてしまった

 まぁ進んだしいいか。偉かったのでエシレのバターを開けました


ご都合展開

画像1

 生やしました


 こういう同人誌的ご都合展開(と私は呼んでいる)ってどこから来たんだろう

 猫耳、〇〇しないと出られない部屋、媚薬に花吐き病に幼児化に性転換にetc…の文化、現実に起こり得ないのにここまで発展してみんな描いてるのって凄いことだなと思う

 いや、花吐き病は確か出典があったな。誰かの少女漫画な気がする


 多分これだ。へぇ〜


 もしかして花吐き病以外も出典があるのかもしれない

 人生で初めて人間の頭に猫耳を生やした人、話して見たいな〜!なんで?ってなるし多分本人もこんなに流行すると思ってなさそうだから。どうだろう。知らんけど


良いバターを開けても良い日


 この記事を見て、へぇ〜と思い、良いバターを買ってきていた


画像2

 エシレのバター、カルピスバター、そして何故か家にあったよつ葉バターだ。こんなにバターが集まることある?

 食べ方は、あんぱんに付けたのと、アルフォートに付けたのと、焼いたパンに乗せたもの

 前者ふたつは記事の中でやっていたので試しました


 感想としては、味が違うな〜という感じでした

 いや、そらそうなんですが、説明がまだ難しいんですよ。食べて時間経ってるし…


 ただ、「そんな美味しいか?」と思って、ふと普段口にしていたバターを食べたら、これがね…!美味しくなさに気づいたんですよ…!

 普段口にしてるのはチューブタイプのマーガリンなんですが、あれだと独特の風味が邪魔をしていて、エシレのバターはその風味が無くて美味しいな〜と思いました

 でももう少しちゃんと味わいたいな…味わかるかな…


 ちなみにチューブのマーガリン?バター?は滅茶苦茶便利なのでおすすめです。硬くないのですぐに塗れるしたまに面倒になって塗らずに付けて終わることすらある。

 スプーンを洗うのが面倒なんだね


 しかし今日、というか昨日はひたすら絵を描いた一日だったな〜!偉い!

 でも本編の下書きとか一切やれてないのでやばい!

 頑張って欲しいですね


おしまい


いいなと思ったら応援しよう!

雨野みるは
頂いたサポート費で私は美味しいものを食べて日記にします!よろしくね!