![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55348363/rectangle_large_type_2_37eb6daeb02be566cd6fdb08001e770b.jpeg?width=1200)
幻覚を他人に見せる会
今日の私は一味違うぜ!なぜなら先に日記を書いているからな!!でも昨日普通に寝てたので今日は長めに日記を取ろうと思う。
魔理霖について考える会
昨日は夜にふとスペースを開いてみた。コ…ロナ禍のおかげで他人と会話出来るツールが発達したのはありがたい。そして恩恵に預かってスペースを開くと、毎回推しと推しカプの話しかしなくなる。もはやスペースというよりは他人の入っているディスコードだ。
昨日も例に漏れず魔理霖の話をしていたが、運良く2009年の霧雨魔理沙と森近霖之助について知っている人と話ができた。話の内容はさておき、やはり香霖堂発売当初は波が来ていたんだな、とぼんやり考えていた。
いや、魔理霖は今も王道ジャンルだけど。王道ジャンルだけど、それはさておき考えたことがある。
例えば私が魔理霖を描いたとする。その場合、作品が共有される範囲は大概魔理霖が好きな人か、霧雨魔理沙か森近霖之助が好きな人に届く。
森近霖之助をつゆほども知らない人や魔理霖に興味がなかった人に届くことはほとんどないと考えよう。そりゃそうだ、好きだからRTをする、RTをした人をフォローしている人はRTしている人と嗜好が似ているから好きなキャラクターも同じ場合が多い。
バズツイートが垣根を超えて広がるのは、特定の趣味嗜好を飛び越えて皆が好きだと感じるから、またその垣根を超えた結果、全然知らなかったのに好きになった人が生まれたからだろう。
香霖堂発売当初の魔理霖を知っていた人の何割かは、魔理霖をさして知らなかった人も割と居る。それは先述の通り、魔理霖に詳しくない、森近霖之助や香霖堂は読んでいないがなんかこの2人好きだな、という層までに届いていたからだろう。それはつまり流行ジャンルであった証ではないのか、と考えた。
話は変わるが、近年東方というジャンルは新規参入が増えている。その多くは小学生〜中学生、高校生といった若者達らしい。
彼らの何割かは、東方について詳しくない層もいるだろう。キャラクターがかわいいね!と思っている人も多いかもしれない。ということは、趣味嗜好や解釈がまだ固まっていないということだ。
ならば、今彼らを沼に引き摺り込めないのか?
趣味嗜好の固まっていない純粋無垢な人間ほど新しいものにハマるまでのスピードは果てしない。どうにか彼らが魔理霖にハマってほしいと切に願う。過去に出した本の中身公開とかしようかな。
スペースをしよう
ところでスペースの名前って何つけたらいいのか未だにわからない。昨日つけた「煩雑な話をする会」のネーミングはお気に入りなので今後も流用しようかな。
ただ、スペースを開いている時は考えながらする作業に向いていない。ネーム作業や原稿の下書き、色塗りは…どうだろう。ともかくそれらの作業中は悩み悩み考えて描いているので、どうしたって脳の処理が間に合わない。
そしてそろそろ修羅場がやってくるのでしばらくスペースも開かないわけです。ごめんな!
魔理霖だ!?!!?
先述したスペースで魔理霖の話をした、ら滅茶苦茶盛り上がった。魔理霖ってこうですよね!わかる!!天才じゃん…?大体こんな感じで話をしていた。最高!
そしたら魔理霖描いて貰っちゃった……………
@yukihaaya 思い浮かんだものをザクザク描いてみました その経過をここに置いておきます('ㅂ,) pic.twitter.com/hsiD74UlDk
— フノ(フノダヨーだったりする) (@don_be_ge_bu) June 24, 2021
天才!!!!!!!!!!!!!!!!???
魔理沙も霖之助も、相手が他の人に自分の知らない顔を見せたら絶対嫉妬するでしょ!!!と盛り上がったら作品を描いて頂けた!こんな幸せなことある?
@yukihaaya
— 黒守宮 (@Ater_Feles) June 21, 2021
完成したのでブン投げますね!
オマケに差分もどうぞ pic.twitter.com/MsZx5bPBKg
そして別の方にも魔理霖描いてもらったんだな〜!!!!!!!!!
#東方project
— 黒守宮 (@Ater_Feles) June 21, 2021
霖之助氏と魔理沙嬢 pic.twitter.com/hsQhKW3ujK
可愛すぎて震えちゃうね………………
表情可愛くて愛おしすぎませんか?大好き!最高!ありがとうございます!!!!!!!!
なんとこの御二方、というか多分最近noteにも掲載させていただいた複数名の皆々様、魔理霖を始めて描いたという方達ばかりなのだ。すごい。みんな描いてくれる。贅沢すぎません?
皆さんのはじめての魔理霖の機会を私が奪っても良いのか!?とは思うが、それにしても嬉しい。まるでずっと誕生日を迎えているかのよう。すごい。こんなことがあっていいんですか?
霧雨魔理沙と森近霖之助について詳しい人が描く/書く魔理霖と、2人について詳しくない人が描く/書く魔理霖から得られる栄養は別だ。
私はずっと後者を自己生産しているが、後者ももちろん大好きだけれど、前者の解釈を頂けるのは本当に…ありがとう…他人の推しカプからしか育たない野菜があるんです…
良ければこれを機会に魔理霖について調べてみて欲しい。きっと貴方の人生が豊かになることでしょう。原作は東方香霖堂という小説だから読んでみるといいんじゃないですかね。
1日5食
最近、夕飯の前にお腹が空く。小学生みたいな話だが毎度空腹に負けてしまう。
これは胃が大きくなっている影響か、もしくはお腹が空きやすくなった体質になっているのかどちらなのだろう。正直昼食のタイミングも2回ほしいし、1日4〜5食食べる方が健全じゃないか?
健全か…?
ちなみに今日はワッフルを買った。友人のおすすめなので多分美味しいことでしょう!
眼鏡を買ったよ
詳細はまぁ、言う日が来れば言います。少なくとも私の視力は悪くはないけれど、入り用だったので買いました。付き合ってくれた友人へ。ありがとう。
友人達皆が私の幻覚を受け止めてくれるの本当にありがたいですね。その調子でいつか推しカプ描いてほしい。
アクリルキーホルダーだ!!!
作ってたハンバーガーちゃんアクリルキーホルダーが届きました。新作も作ったのでまた通販しましょう!前回より値段上がりますけど!!!!!!!かわいいからね。よろしくね。
魔理霖シャカシャカアクリルキーホルダーも作ります。
よろしくお願いします!!!!
おしまい
いいなと思ったら応援しよう!
![雨野みるは](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43681551/profile_71b8809f3754d15b907bd7fc5a2efcc4.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)