![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74902903/rectangle_large_type_2_dd3b7339911d76e69b5baaf4844ba10d.png?width=1200)
and step SDGsワークまとめ
and step と言う団体でSDGsワークを通して学んだこと知った事を書いていきたいと思います。
講師、ちゃん
SDGsの訳とは、Sustainable Development GoalsのSとDとGと最後のsを取ってSDGsになったそうです。
そして、気になった方も少なからず居ると思いますが、17の目標があります。その目標は(下記)
「あらゆる場所のあらゆる形態の貧困を終わらせる」
■ 飢餓をゼロに
「あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を促進する」
■ 質の高い教育をみんなに
「すべての人々へ包摂的かつ公正な質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進する」
■ 質の高い教育をみんなに
「すべての人々へ包摂的かつ公正な質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進する」
「すべての人々の水と衛生の利用可能性と持続可能な管理を確保する」
■ エネルギーをみんなに、そしてクリーンに
「すべての人々の、安価かつ信頼できる持続可能な近代的エネルギーへのアクセスを確保する」
■ 働きがいも経済成長も
「包摂的かつ持続可能な経済成長及びすべての人々の完全かつ生産的な雇用と働きがいのある人間らしい雇用を促進する」
■ 働きがいも経済成長も
「包摂的かつ持続可能な経済成長及びすべての人々の完全かつ生産的な雇用と働きがいのある人間らしい雇用を促進する」
「強靱なインフラ構築、包摂的かつ持続可能な産業化の促進及び技術革新の推進を図る」
■ 人や国の不平等をなくそう
「各国内及び各国間の不平等を是正する」
■ 住み続けられるまちづくりを
「包摂的で安全かつ強靱で持続可能な都市及び人間居住を実現する」
■ つくる責任 つかう責任
■ 気候変動に具体的な対策を
「気候変動及びその影響を軽減するための緊急対策を講じる」[注釈 1]
■ 海の豊かさを守ろう
「持続可能な開発のために海洋・海洋資源を保全し、持続可能な形で利用する」
■ 陸の豊かさも守ろう
「持続可能な開発のための平和で包摂的な社会を促進し、すべての人々に司法へのアクセスを提供し、あらゆるレベルにおいて効果的で説明責任のある包摂的な制度を構築する」
■ パートナーシップで目標を達成しよう
「持続可能な開発のための実施手段を強化し、グローバル・パートナーシップを活性化する」
この、17の目標をもって、持続可能なエネルギー
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)