![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59727644/rectangle_large_type_2_23ba66654027f408bb15453ad22d782f.jpg?width=1200)
ひくラジ後記 #64 毎週鍛錬
シモンこと橋本祐樹です。
イソッチの自己肯定感低めラジオ(通称ひくラジ)を毎週なんとか配信し続けている者です。
そのラジオの裏側を書き留め、声優・磯村知美(イソッチ)の魅力をテキストでもなんとか伝えよう、というコンテンツです。たぶん。
さて。ひくラジ第64回が配信されました!
ここのところ、ドタバタが続いており、ひぃひぃ言いながらラジオを録る日々が続いているのですが、それでもいざ収録が始まるとトークは回る回る。
相変わらずの尺オーバーに泣かされながら(自業自得)編集して、生み出された凝縮30分がこの第64回でございます。
コーナーは「エゴ爆発!ライトニングトーク!」
今回からリスナーのみなさんからも同じテーマでおたよりを募集して、一緒に語り合う、という方式を試してみたのですが、たくさんご投稿いただきましてありがとうございました!
なるべく多く紹介したい、と思いつつもトークが膨らんでいき、結局2通しか読めず…
うーむ。この形、いいんですが、もう少し考慮する必要があるかもしれない…
たくさんお便りをいただくと尺との兼ね合いで読めないお便りも出てくる…
このジレンマをどうやったら克服できるのか。
みなさんが参加してみてよかった、と思えるラジオを目指して毎週頭を捻っています。
嬉しい悲鳴です。ほんとに。
今回は収録前にイソッチとお便りを見ながら結構な時間検討しまして。
自分と好きなお笑い芸人さんが一緒だったことに驚いたり、初めて聞いたお笑い芸人さんで「どんな方なんだろう?」と動画を見に行ったり、こうやってラジオの構成を考えている過程ももう少しうまく共有できないかなぁと思うんですが、中々難しいものです。
このnoteで少しでも伝われば…。伝わってくれ!
話は変わってRTA in Japanの話を冒頭にしましたが、いやぁ面白いですね。
ニコニコ動画でガバムーブ折込済みのRTA動画がアップされていた時代からちょくちょくRTA自体は見ていたのですが、RTA in Japanは解説の方もとてもいい。
結局、RTAから伝わってくる「良さ」ってそのゲームに対する愛情の深さそのものなんじゃないかなと思ってまして。
プレイしている方からも解説の方からも「このゲーム大好きです」っていうのが溢れ過ぎてて、ついつい初見のゲームも見入ってしまうので、作業中のBGMとして流すのは失敗でしたね笑(見たくなるという誘惑が強すぎるという意味で)
色んなゲーム実況をやるのもいいけど、やっぱり自分が好きなゲームとかラジオを動画として配信していきたいなぁと思っております。
そろそろまたDead By Daylight配信を再開しようかなぁ…
ブーブー言いながらもなんだかんだで全クリしてやろうと意気込んでいる爆弾解除動画も絶賛更新中ですのでこちらもぜひ。
ではでは、次回配信の予告です。
ひくラジ第65回はバイオハザードヴィレッジ配信後に収録された振り返り回となっております。
いただいたお便りからのエピソードトークがちょうど現在配信中のシリーズについて満遍なく触れている感じになってまして、結局最後は「物申す」的なゲームトークになってしまいました。
よろしければ次回もぜひご視聴くださいませ。
ということで、ここまでお読みいただきありがとうございました!
次回もよろしくお願いします。
イソッチの自己肯定感低めラジオ(ひくラジ)はYouTubeとSpotifyで配信中
■YouTube(再生リスト)
https://www.youtube.com/playlist?list=PLtvMoSDz2SAdywZzz4sRIyOLvhVzoKpO1
■Spotify
https://open.spotify.com/show/2GZYu2evfwKSptEQqToF1M
たくさんのおたより、いつもありがとうございます。
公式サイトと公式アプリ、どちらからでも送れるようになりました!
引き続きお待ちしています!
■ひくラジ公式サイト
https://hikuradi.com/
■ひくラジ公式アプリ(iOS)
https://itunes.apple.com/jp/app/id1536590227?mt=8
■ひくラジ公式アプリ(Android)
https://play.google.com/store/apps/details?id=work.hikuradi