![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62371835/rectangle_large_type_2_108673b1b09b5fb99d86e5763cd400b1.jpg?width=1200)
ひくラジ後記 #69 ゾンビコップ推し
どうも、シモンこと橋本祐樹です!
イソッチの自己肯定感低めラジオ、通称ひくラジの編集作業の裏側を綴る、編集後記です。
表側のWEBラジオはYouTube、Spotifyなどで毎週配信しております!
そちらをご視聴の上、お楽しみいただけたらと思います。
今回もまた意味深なセリフがサムネになっている第69回が配信されております。
このパンツ議論(途中脱線してパンツはおろか何も履いてない議論までいきましたが…)、急にイソッチから吹っ掛けられ始まりましたが、事前の打ち合わせでは一切そんなことに触れない、まさかの奇襲攻撃。
一瞬虚をつかれましたが、そこは仮にもラジオ番組を担当させてもらってきた経験に自負がある僕は即座に話についていきます。
この時考えてたのは「女性声優さんが話す、こういうちょっとしたエロ要素のあるトークって盛り上がるんだよなぁ」という打算計算。
だってそうなんです。
こっち系の話をするとやっぱり盛り上がるしリスナーさんの反応も大きい。
「いい流れだなー」なんて思っていたんですが、編集時に聞き返したら、全然思ってたのと違った笑
非常に淡々と、冷静にパンツが見えていることがいいのか悪いのかを語っていくラジオ。
絶好のお題を日曜の早朝からやってるようなテンションのまま流して行ってしまうのはひくラジならではなんでしょうか。
これまた自分たちのトークを客観的に分析すると、妄想と恥じらいが足りないような気がしました。(特に後者)
もっとイソッチが赤面するようなトーク展開になるかと思ったんですが、きっと大切な何かを我々は失ってしまったんでしょう。
あれからイソッチは「OP(オープニングXXX)トークネタを次も用意した!」と言っていたので、一体どんな「OP」なのか妙に不安を覚えている今日この頃です。
さて、今回も「エゴ爆発!ライトニングトーク」より「ロンリーヒットゲーム」に関するトークを展開しました。
たくさんお便りいただいてるので、もっとご紹介したいのですが、どうあっても、話題を派生させて盛り上がる2人。
お届けしているラジオはなんとか30分に近づけようと話題の取捨選択を一生懸命やってるのですが、なんかいつまでも「忍者」と名がつくゲームについて語り続けて止まる様子がありません。
いやーそれにしてもどうして、忍者をテーマにしたゲームはハチャメチャなのが多いんでしょうね笑
ニンジャコマンドーも忍者COP サイゾウもドラゴンニンジャも一体何が忍者なのか、よく分かりません笑
海外から見た時の日本の文化でニンジャ、サムライ、ゲイシャは曲解されていることが多い!
なんて話もよく聞きますが、国内でも十分曲解されてるじゃないか、と。
話の端に出てきたワールドヒーローズでも最早一体何が忍者なのか、というレベルでド派手に立ち振る舞ってましたもんね。
結局この手の話が出てくると、目の前のパソコンで検索しながらあれやこれやと話し始めてしまうので、編集難易度がどんどん上がっちゃうんですよ。
こうやって資料を探しながらトークを深めることができるのはリモート収録ならではだな、と思いつつも本筋を見失いがちなのはなんとかしたいところです。
実際、僕はドラゴンニンジャと忍者COP サイゾウの話が出てきた時点で、さらに別ルートに踏み出しかけていて、危うく映画「ゾンビコップ」について語り出しそうになっていました笑
このゾンビコップ(女神転生の序盤に出てくる敵じゃないよ)、僕が小さいころにテレビで放送されてるを見て、心をわしづかみにされた作品。
ホラー要素もちょっとあるんですが、相棒と共に悪の組織に立ち向かうバディものの映画で熱い!
しかも後半はちょっと切ない展開があってそこもまた好きなんです。
(的組織に立ち向かうマッチョなお兄さん2人という設定のドラゴンニンジャと結構被るところがある)
さすがにもう尺がパンパンの状態でもう一つわき道に逸れたこの話をするのもなーって思っていたので、編集後記でご紹介させてください。
映画「ゾンビコップ」面白いのでもし何かの機会があればぜひ!
…そうです。今日はこの映画をご紹介したかっただけだったのです笑
次回のひくラジ第70回は「想い出公開捜査スペシャル」回!
ここでもまた…パーソナリティーズは…。
というのは聞いてからのお楽しみ!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
次回もよろしくお願いします。
イソッチの自己肯定感低めラジオ(ひくラジ)はYouTubeとSpotifyで配信中
■YouTube(再生リスト)
https://www.youtube.com/playlist?list=PLtvMoSDz2SAdywZzz4sRIyOLvhVzoKpO1
■Spotify
https://open.spotify.com/show/2GZYu2evfwKSptEQqToF1M
たくさんのおたより、いつもありがとうございます。
公式サイトと公式アプリ、どちらからでも送れるようになりました!
引き続きお待ちしています!
■ひくラジ公式サイト
https://hikuradi.com/
■ひくラジ公式アプリ(iOS)
https://itunes.apple.com/jp/app/id1536590227?mt=8
■ひくラジ公式アプリ(Android)
https://play.google.com/store/apps/details?id=work.hikuradi