見出し画像

ひくラジ後記 #61 夢へのアプローチ

シモンこと橋本祐樹です。
イソッチの自己肯定感低めラジオ、通称ひくラジで構成をはじめ、いろいろやらせていただいているけど、普段はマーケティング関連の仕事をしている者です。

例によってもう1週間近く経とうとしていますが、配信開始した第61回について編集や収録の裏側をちょっと書いておきたいと思います。

第61回はなんといってもオリンピック開会式と声優になりたいご相談の投稿が印象深かったのではないでしょうか。

開会式当日は仕事をしてたので、まったく間に合わなかったので録画していたものを後で見たのですが、ひくラジを収録しようとイソッチと音声通話を開始したときはギリギリ開会式の終盤を生で見れる状況でした。

実は開会式、選手入場曲にゲームの楽曲が使われるのでは?という噂は聞いていて、しかもネット上で「英雄の証」がリハのときに流れていた、という会場近くからの情報も出ていたので、きっとこれは甲田ニキ(甲田雅人さん。ひくラジのメインテーマ「低血圧」も作ってくれたすごい人だよ)の偉業が世界に発信されるんだなぁということは予想はしていたのです。

ただ、なんといいますか、オリンピック開会式は直前まで色々あったので最後まで何がどうなるか分からないなーとも思っていて、仕事帰りにTwitterのタイムラインを見て「あぁよかったぁ(無事に演奏されて)」と安心した気持ちの方が強かったですね。

イソッチとは開会式をそれぞれ眺めながら軽く打ち合わせをしてラジオ収録を下のですが、収録を開始したらイソッチの様子がどうもおかしい…
妙に早口だし、こんなにマシンガントークする人だったっけ?
あ、これ、開会式を見て高揚してるのか!

と気づいた時にはオープニングトークが膨らみに膨らんだ後だったのです。

いつの間にかおたよりも募集をかけて(すぐに投稿していただいたリスナーのみなさん、ありがとうございます!)、すっかり話し込んでしまったので予定していた番組の構成を変更した第61回でしたが、いかがだったでしょうか。

そして、構成変更せざるを得なくなった、イソッチの声優ヒストリートーク。
元は「声優を志したキッカケは?」といったおたよりでしたが、イソッチがどうやって声優になったか、をこんなに長尺で聞けるのはひくラジならではだなぁと思って、まるっとお届けしてみました。
(これでもちょっと短くしているんだよ)

ここからは僕の意見ですが…

声優さん志望であれ、別の職業志望であれ、なんであれ…

やりたいことはとりあえず手を出してみる、で良いんじゃないかなぁと思っています。

ラジオでも同じようなことを言いましたけど、今ってかなり時代が変わってきて、挑戦がしやすくなってきているなぁと感じるんです。

とりあえずやってみて、自分に合うか考える。
成功したらもちろんいいし、失敗したらそれはそれで次の何かに活かせる、そんな風に思います。
(もちろんお金とか体力とか最低限のことには気を付けてくださいね)

第一線で活躍する声優ってやっぱり狭き門なので、そこに入っていけるかどうかは何とも言えないのですが

「以前こういうことをやろうと思ってあんなことしたんですよ」

っていう体験をたくさん持っている人ってやっぱり魅力があるんです。
そうやって全力で寄り道をしてきた人には力がついている。

僕もこのラジオ企画を皮切りにまた新しい挑戦をたくさんさせてもらってるんだよなぁ、ってことを改めて認識したんですよね。

ラジオのおたよりって本当に面白い。
番組内で採用させていただくかどうかに限らず、読みながら自分と照らし合わせて刺激をもらえる。
素敵な体験をいつもありがとうございます。
さぁ、また頑張ってやっていくぞー。


明日配信の第62回のお知らせです。
前述の通りしゃべりすぎたあまり、一週延期になってしまったコーナー…第62回では…なんと…?
どうなったのかはぜひご視聴ください!

最後までお読みいただきありがとうございました!
次回もよろしくお願いします。


イソッチゅーぶのチャンネル登録者数4000人突破企画「完全爆弾解除マニュアル:Keep Talking and Nobody Explodes」実況配信中!
僕の睡眠時間をゴリゴリに削った大長編第15回も配信開始しました。
普段リアクション薄めな2人が必死になって爆弾解除をしてますのでぜひ!

イソッチの自己肯定感低めラジオ(ひくラジ)はYouTubeとSpotifyで配信中

■YouTube(再生リスト)
https://www.youtube.com/playlist?list=PLtvMoSDz2SAdywZzz4sRIyOLvhVzoKpO1
■Spotify
https://open.spotify.com/show/2GZYu2evfwKSptEQqToF1M

たくさんのおたより、いつもありがとうございます。
公式サイトと公式アプリ、どちらからでも送れるようになりました!
引き続きお待ちしています!

■ひくラジ公式サイト
https://hikuradi.com/
■ひくラジ公式アプリ(iOS)
https://itunes.apple.com/jp/app/id1536590227?mt=8
■ひくラジ公式アプリ(Android)
https://play.google.com/store/apps/details?id=work.hikuradi

個人チャンネルはゲームプログラミングを親子で実況中。
爆弾解除を終えたらまたライブ配信したいなと考えてますー。


いいなと思ったら応援しよう!