
落ちているマスクを撮る
ここ一~二年、道端にマスクが落ちているのをよく見掛ける。
感染症が大流行しているため、道行く人のほぼ全員がマスクをかけていることを考えれば、半ば当然なのこもしれないが。
この「落とし物」に、感染症が流行し始めてから時々カメラを向けている。
そもそもなぜこのようなことを始めたのか。
最初の動機は怒りだった。
感染症流行当初、町からマスクが消えた。
店頭を見ても一切在庫がなく、ネット上では高額で転売され、家に今あるストックもいつ尽きるか分からないという状態の中で、我が家はマスクが買えないのに道端には何故マスクが落ちているのか、どうしてマスクを道端に捨てるような心ない人の手元にはマスクがあるのか、そういう気持ちに突き動かされていた気がする。
しかし、マスクが流通し始めてからは、感染症がおさまることを願うような気持ちで写真を撮るようになった。
途中からは加工をするなどして、半ばアート的な観点も込めつつ。
道端からマスクが消えた時、感染症もおさまるのだ。
気がつけば道端に落ちているマスク。
その姿は新種の生き物のよう。
喋ることも、動くこともないけれど、そこから物語を読み取りたくなる。
マスクは、いろんな場所に、いろんな形で落ちている。
種類も一様ではない。
交通量の多い道でも見掛けるが、特によく見掛けるのは、人気がなく、雑草の生えた狭い裏道のようなところだ。
落ちている時の形も様々だ。
蝶が羽を広げたように地面にべったりくっついているマスク。
二つに折り畳まれた形のままのマスク。
耳にかける部分が外れてしまったマスク。
持ち主によって小さく丸められ束ねられたマスク。
種類については、時間がたつにつれ変化を感じるようになった。
当初は不織布マスクメインだったが、途中から手作り布マスクやウレタンマスクも落ちるようになった。
鬼滅の刃が流行してからは、例の市松模様の子供用マスクが落ちているのも見掛けた。
ただ、最近手作り布マスクはあまり落ちていない。
不織布マスクの感染予防効果の高さを報じたニュースも関係しているのだろうか、流行当初に立ち戻って、専ら不織布マスクばかり落ちているように思う。
なぜマスクが落ちるのか、理由も一様ではない。
残念ながら、ほとんどのマスクは意図的に捨てられたものと思われる。
先ほど、人気のない道によくマスクが落ちていると書いたが、家路を急ぐ途中、息苦しさや、ウイルスがついているかもしれない汚いマスクを家に持ち帰りたくないという思いから、途中で外して捨てているのだろう。
捨てられたマスクは、なかなかなくならない。
数週間、同じ場所に同じマスクが落ちているのも珍しいことではない。
写真を撮ってから、以前撮ったのと同じマスクであると気付くこともある。
写真を撮りながら、写真を撮るよりも、ごみ拾いの要領でマスクをその場で拾って持ち帰り捨てることができたら、どれだけ社会貢献になるだろうかと思うことがある。
世界には感染症流行後にマスクを拾う活動を始めた人もいるという。
ただ、今は感染症流行下である。
社会貢献と身の安全を天秤にかけたら、どうしても後者を取らざるを得ない。
何らかの行動を起こしたいのはやまやまなのだが…マスクを道端に捨てている人は、どうかこういう行為はやめていただきたいと思う。
逆に、不可抗力で落ちてしまったであろうマスクがあるのも事実だ。
未使用のまま落ちているものは、歩いている途中で包装を開けマスクをつけようとして一枚落としてしまったのではないか、と想像することができるし、布マスクなどは家に持ち帰って洗うことができるはずなので、小さな子供やお年寄りなどが、手からこぼれたり、鞄に入れ損ねたりして落ちてしまったのではないか、と想像できる。
どうしたら少しでもマスクのぽい捨てを減らせるのだろう。
使い捨てマスクを家に持ち帰ることがメリットとなるような仕組みがあれば、可能かもしれない。
一度考えたのはキャッシュバックシステムだ。
一つの箱に入ったマスクを一枚も屋外で捨てず、家に持ち帰り専用ボックスに入れていく。
ボックスが全てのマスクを認識するとバーコードがあらわれ、読み取ることでキャッシュバックが行われる。
私自身、今のところそれを実現する手段を手立てを持っていないが、引き続き、マスクの写真を撮りながら、ぽい捨てを減らす方法を考えていきたい。
マスクのぽい捨てを減らす方法を考えれば、ほかのごみのぽい捨てを減らすことにも繋がるだろう。
例えば、下水を通じてマイクロプラスチック等が海に流出し、生物に悪影響を与えてしまう機会も減らすことができるのではないだろうか。
いいなと思ったら応援しよう!
