「夜間金庫を知っていますか?」参考資料リスト
この記事は、ZINE「夜間金庫を知っていますか?」のための参考ページです。
必要に応じて順次更新する可能性があります。
ZINE発行のきっかけになったnoteはこちら。
ホームページ類は、すべて2022年10月19日現在までに閲覧確認したものです。
(以後、内容に変更・削除の可能性があります)
▲参考資料:夜間金庫とは
・貸金庫・夜間金庫サービス - 百十四銀行
https://www.114bank.co.jp/personal/products/service/kashikinko.html
▲夜間金庫と犯罪
●参考資料:ニセ夜間金庫
ウィキペディアではありますが、ニセ夜間金庫の概要についてコンパクトにまとまっており、一番簡単にアクセスできるのがこのページだと思います。
・佐木隆三「わたしとあなたの偽金庫」、『事件百景 陰の隣人としての犯罪者たち』、文芸春秋、1985年。
主に1973年の大阪ニセ夜間金庫事件について物語仕立てで紹介した本。参考文献リスト等の掲載はありません。
・三國隆三、『だませ!ニセモノの世界』、青弓社、1996年。
「金庫・株価・金利を操るカラクリ」という項目の中で触れられています。1995年に、夜間金庫へお金を預けようとして強盗にあったとして現金をだまし取る狂言強盗事件が発生していたことが書かれていました。この項目が入っている大見出しに関する参考文献リストが巻末に添えられています。ただし、ニセ夜間金庫のみを扱った書籍・資料等がある訳ではないようです。残念ながら、この参考文献リストに掲載されている資料に当たることは、今回できませんでした。
<おまけ>
・10連休中はお金をおろせる?ATMの稼働予定を各銀行に聞きました
2019年4月23日 バズフィードニュース
https://www.buzzfeed.com/jp/sumirekotomita/bank-during-goldenweek
ZINE内で紹介した事件と重複するものなのかどうかは不明ですが、ある銀行では過去の大型連休中に「連休用」と称したニセ夜間金庫が置かれる事件が発生したことから、そういった対応は行わない事を予め呼びかけ、連休中も店舗営業する対応を取ったケースがあるようです。
●参考資料:強盗
・羽田空港内で強盗、400万円奪い逃走 第2ターミナル
2018年2月13日 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASL2F3F2VL2FUTIL00J.html
<おまけ>
・「バイトは社会性や人間性を学ぶ場所」 プロレス団体・「プロレスリングFREEDOMS」 代表 佐々木貴
2017年10月30日 FromAしよ!
https://www.froma.com/contents/baito/workstyle/37414/
・名古屋の駐車場で2500万円強奪、事前に認識?「非合法的な現金」の可能性も 小川氏が指摘
2021年7月15日 まいどなニュース
https://maidonanews.jp/article/14395555
若い頃ケーキ屋でアルバイトをしていた男性プロレスラーの方が、売上金を夜間金庫へ預ける仕事がある関係で時給が高かった、と語っていました。体格のよい方であっても「危険な役割」だったそうです。犯罪ジャーナリストの中には「夜間金庫へは一人で行かず、必ず複数人で行くように」と注意を呼び掛ける方もいるようです。
●参考資料:着服
・「やってしまった。もう島で生きていけない」 競馬や生活費に流用か 村、4千万円横領の元職員を告訴へ
2021年9月9日 沖縄タイムス
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/827986
・顧客の売り上げや、金庫からの「現金抜き取り」がなぜ今でも可能なのか
2021年1月29日 ダイヤモンドオンライン
https://diamond.jp/articles/-/261119
▲参考資料:消えゆく夜間金庫
・飲食店の約4割が「売上金の管理方法」に不安。現金管理の最適な方法とは!?
2019年1月28日 Foodist
https://www.inshokuten.com/foodist/article/5184/
・首都圏の地銀・信金、夜間金庫のサービス終了広がる
2021年2月1日 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB285XI0Y1A120C2000000/
・セブン銀行ATMが"夜間金庫代わり"に!? 防犯上も優れた「売上金入金サービス」
2014年7月4日 マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20140704-nyuukin/
・「コンビニATM」が進出する“夜間金庫”代替……銀行のATMビジネスの曲がり角はいつ来るか
2020年11月24日 ビジネスインサイダー
https://www.businessinsider.jp/post-224637
・セブン、「24時間営業の見直し」は根本的な解決策なのか
2019年4月5日 マネープラス
https://media.moneyforward.com/articles/2865
<おまけ>
・鎌倉発の生チョコ専門店から新業態「CHOCOLATE BANK」がデビュー
2018年1月11日 女子旅press
https://travel.mdpr.jp/travel/detail/1739847
鎌倉には、元々銀行だった建物をリノベーションして入居したチョコレートショップが、かつての夜間金庫用通路を夜間用の店舗出入口に利用するという仕掛けを作るなどの動きもあるようです。ミステリアスな雰囲気をそのまま利用したのですね。いつか行ってみたいです。
以上