見出し画像
6/20は

大好きなシンガーソングライターヨースケ@HOMEの一周忌。

いまこんなにアクティブなのも
チャレンジャーなのも
彼のおかげ。
初めて車椅子で街へ出たのも

ヨースケさんのライブに親の力借りず、
独りでいけたらカッコいいよねー!
そしたら、ヨースケさん褒めてね!

そんな事が始まりだった。
私とヨースケさんが出会ったのは
ワタシが高2の頃。
スクールオブロックというラジオだった。

とにかく明るくて
笑顔がサイコーに似合う
歌うまくて
ギター上手いサイコーの人だなぁと思った。

出会ったその時、私は
歩行訓練をサボっていた

ラジオで出会った
何もかも楽しそうにやるヨースケさんに
心動かされ
歩行訓練を毎日頑張れるようになった。

この出来事が更に私を変えていく。

後日
毎日歩行訓練を頑張れるようになったことを
ラジオ
スクールオブロックで
話させてもらう機会があった
生放送のラジオだ。

みんなとても褒めてくれた
全国から
ものすごい数のメッセージが届いたそうだ。

そして
その放送をヨースケさんも聴いていて
とっても温かいメッセージをくれた、
そこで、
そのメッセージのなかで
私をマブダチと言ってくれていた。

そのラジオがあってから
全国に友達が増えた。

その後もヨースケさんが
北海道でライブする時は
必ずといっていいほど行った。
もちろん親の力は極力借りない
私の今の移動スタイルで。

でも、大変なこともたくさんあった。

例えば
会場に階段があったり。

そんな時は
ヨースケさんが
抱っこして会談を上り下りしたことも
何度もあった。

会場に問い合わせて
車椅子で行くことを伝えただけで
めんどくさいって言うようなこと言われたり
悔しい思いもしたけど
そういう時も
ヨースケさんは
笑顔で、
なんとかなるよ!
って言ってくれた

とにかく
いろんな話したし
いろんな経験を一緒にしてくれました
悩んだ時は
よくヨースケさんにメールして
返信はないんだけど
次にあった時は
その話ちゃんとしてくれて。
Twitterでも時々返信くれてた

Facebookもちゃっかり
しっかりみててくれて
ここぞという時にはコメントもくれた。

ヨースケさんが言ってた。

「祐木ちゃんと出会って考え方変わったし、いつもいろいろ教えてもらってる」って言うようなこと。

私もだよ。
あなたに出会えて
今の仲間に出会えてます。

すごく悩んだある日
ヨースケさんのライブの日だった。
何も言ってないのに
「いつもの祐木ちゃんじゃないじゃん!どした?」
そう言われて
思ってること伝えたら

音楽は逃げていかないし
祐木ちゃんは
詩を書くのが上手いから
それをどんどんやってね!
大丈夫だよ!
そんな事があった

そう、私はヨースケさんにたくさん詩を見てもらった。
いつも喜んで見てくれた。

あなたがいないと今の私はいないよ!
そんなこと言うと
いつも照れ臭そうに
おっきな口開けて笑ってたね!

でも、それは本当だよ。
ヨースケさんと出会えたからこそ
できた仲間の数は数えられない

出会って14年間くらい?
たくさん遊んでくれて
相談にのってくれて

なによりも
大好きな音楽をたくさんきかせてくれてありがとう

音楽は逃げていかない
音楽は残り続ける
これからもずっと
大好きです。

森居祐木を応援してくださる方へ

いいなと思ったら応援しよう!