
おうちごはん〜second season~ No5
思ったことを思ったままに。
そういうふうに生きているつもりだけれど、文章を書くときは意外とそうでもなかったりする。誰かに読んでもらったときに「共感してもらえたらいいな」とか思うから。そういう邪さがろくでもないことに繋がるって知っているのに。
そういう意味で料理は楽しい。
自分が食べたいものを自分が思うままにエイヤー。ソリャー。
と作ればいいだけ。一人で食べるので共感の必要もない。
ただただ、自分の思ったことを思ったままにすればいいだけなのがとても心地いい。
そんなことを考えながら作った夕飯。
何十年ぶりに青梗菜を買ってみた。
すごい立体感ね、青梗菜。
人間だったら、出るとこ出ている超絶スタイルのいい、メイク上手な女の子って感じ。とっても美しく整っている。切るのが申し訳ないぐらい。
でも、塩麹で蒸し野菜にしたら、クタクタになってしまいました。
なんだか、浦島太郎みたい。鍋の中でぬくぬくしていたら、ものすごく歳をとっちゃった。みたいな。
アボカドはポン酢、にんにく、ごま、ごま油。
お味噌汁は残ったきのこたち。干ししいたけ、しめじ、えのき。
ちなみにわたしの足の指はえのきに似ています。
しめじだったらもう少し強そうでよかったのに。残念。
・蒸し野菜(玉ねぎ、にんじん、長ネギ、しめじ、えのき、油揚げ、青梗菜、塩麹)
・アボカドのポン酢和え
・きのこのお味噌汁
いいなと思ったら応援しよう!
