見出し画像

iPad Proを手放すかどうか

iPad miniを新しく購入して、積極的に使うようにしている。
iPad Proを収納の奥深くにしまい込んで、ひたすらminiを使う。ただそれだけを繰り返して、iPad Proを手放せるかどうかを確認しているのである。

おかげでiPad miniを手に入れてから懸念だったところはほとんど払拭されている。
しいて言えば最近絵を描いていないので、そこだけが懸念と言えば懸念かな、くらい。

久々に、多分10日ぶりくらいにiPad Proを引っ張り出す。
まあ、もうほとんどminiでいいかな~くらいの気持ちになってきたので、カメラロールのデータやらを引っ張り出そうと思って。

まあ、10日ぶりだし。
充電もないよね、充電してあげてと……
……うん。

でっかぁ……

iPad miniに慣れて久しぶりに触ったiPad Proは11インチ。
いわゆる「黄金サイズ」と呼ばれているサイズで、可もなく不可もなくまさしく誰にでもぴたりとはまる大きさ、なのだけど……

miniになれたからだで触ると、本当にでかい。
え、これ、この上でならなんでもできますやん。すごい。

見れば見るほど惚れ惚れするガジェットだったんだな、と再確認。
とは言え充電頻度も高すぎるうえに、もう5年前の端末だし。
まだ売れるうちに、売っておきたい気持ちも、あって……

本当、触るたびに「最高の端末」で「最高の相棒」だった記憶しか蘇らないので、手放そうと言う気持ちがガクンと薄れてしまう。

この子がいたからいっぱいお絵かきをしたし、
この子がいたからプロセカも始めた。

当時、あの時、無理して買った端末だったけど。
買って後悔しない、とてもいいガジェットだった。


今この時になっても手放すか、すごく迷うほどに。

いいなと思ったら応援しよう!