![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165081567/rectangle_large_type_2_f077600a2c99474340c9e84d3dea1872.jpeg?width=1200)
無職日記21 「自分のことばかり話すのは恥ずかしい。」
12月4日(水)
8時に起床。
だらだらと過ごす。
面接の時間のことを思い出す。
たずねられたので答えたが、自分のことばかり話すのは後で思い返すと恥ずかしい。まぁ、面接とはそういうものなのだろうが。
職務とは関係なく、性格的なことや好みを聞かれた。
小さい頃は、こういう時「大人が喜ぶ方向で」返答していたが(みんな、そうじゃない?)、今回私はことごとく、自分が思う通り、つまり「好まれにくい方向」の返答をしてしまった。・・・・でもこれで落ちるなら仕方ないよね?
![](https://assets.st-note.com/img/1733359077-yfehRpnQVcFPqmzTdKU37lvw.jpg?width=1200)
晩ごはんは、赤魚の塩麹漬け、肉じゃが、ナス味噌、胡瓜の塩麹漬け、お味噌汁、サラダ、雑穀ごはん。
![](https://assets.st-note.com/img/1733359077-cTX3uWOaZEv2yN4eFQJpSG09.jpg?width=1200)
オットも私もあまりイモをつかった料理が好きではないのだが、突如、肉じゃがが食べたくなったので作ってみた。なかなか美味しかった。
12月5日(木)
8時に起床。
サンドウィッチを作って食べる。
コーヒー豆がなくなりそうで、しばらくみてみぬふりをしていたのだが、みてみぬふりではおさまらなくなってきたので、オットのルーティンのおでかけの帰りに買ってきてもらった。マイルドカルディを豆で800g。
コーヒーの香りを嗅ぐとほっとする。
お昼はひとりだったのでパスタを作った。
いつもは1.6ミリなのだが間違えて1.4ミリを買ってきてしまい、どうもピンとこない。ひやむぎを食べているような感覚に陥る。昔は1.4ミリも食べていたのだがなぜだろう・・・?
オットにも「細いね」と言われた。
![](https://assets.st-note.com/img/1733732896-3wk8PyrdOsxNIipzb1qatZoF.jpg?width=1200)
晩ごはんは、鶏手羽元のおでん風煮込み、さわらのお刺身、サラダ、きゅうりの塩麹漬けと小松菜のヤムウンセン風、厚揚げと小松菜の煮物、お味噌汁、雑穀ごはん。
![](https://assets.st-note.com/img/1733732921-SRPnVdlTgDNc4jrHtzp7a9oU.jpg?width=1200)
さわらのお刺身はとてもやわらかい。ぷりっとした刺身は好きだが、やわらかいのも悪くない。ほうれん草が高過ぎで手が出ず、つい小松菜を買ってしまうが、オットは小松菜が好きではないのでレシピに困る。鶏手羽元を使う時は身離れしやすいようにいつもとろとろに煮込むことが多いです。
いいなと思ったら応援しよう!
![chirin](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13812730/profile_761e1bcc21859c114f922bf872e3be29.jpg?width=600&crop=1:1,smart)