見出し画像

【Mac】ショートカットキー攻略・第11話 ショートカットアプリ<新規ショートカット作成>

私のMacに標準で搭載されていた、ショートカットアプリが気になり、一体これは何なのか?どのように使えばいいのか?を調べてみました。

調べてみると、Mac OS Montereyから標準で利用できるようになっていた模様。
よく使う、繰り返し作業を、1クリックで動作できるように登録しておくことができ、メニューバーやショートカットキーから実行ができるようでした。

Macよりも先に、iPhoneやiPad、Apple Watchでは利用できていたようです。

そして、ショートカットを登録するには、次の2つの方法があるようでした。

①自分自身で、ショートカットを作成する
②ギャラリーの中で、既に作成されているものをダウンロードして使う

今回は、①自分自身で、ショートカットを作成するを試してみましたので、その結果を掲載していきます。


●ショートカット アプリを起動してみる


私のMac OS Venturaで、Launchpadを開いた後に、その他のフォルダを開くと、一番左上(赤色で囲ったところ)に、ショートカット(アプリ)のアイコンが表示されています。

そのアイコンをクリックすると、次のような画面がでてきました。

左上を拡大すると、このようになっていました。

毎日実行することのショートカットを作成しましょう、または”ギャラリー”をチェッと記載されていました。


●自分自身で、ショートカットを作成してみる。


右上の+マークをクリックすると・・・・

次の画面が表示されました。
右からアクションを追加してショートカットを構築しますと記載されていましたので、ミュージックを再生を左にドラッグしてみました。

すると、次のような画面が表示されましたので、”ミュージック”と書かれたところをクリックすると、音楽データが指定できる画面に切替りました。

ここで、私のMac内に入っていた、次のような音声データを選択すると、先ほどの文字が書き変わりました。

この状態で、ショートカットの登録は既にできており、右上の再生ボタンをクリックすると指定した音楽データの再生が始まるのですが、私はさらにもう一つアクションを追加してみました。

右側にあった、音量をを設定と書かれたアクションを左側部分にドラッグして、音量を10%に変更してみました。

※再生した際に、音量が大きすぎたため、小さくしました。

そして、左側のアクションの順番は、ドラッグするだけで、簡単に入れかえが可能となっていました。

上のアクションから順番に実行されるようですので、こうすることで、音量を10%にしてから、指定した音声データーが再生されるというようになりました。


右上の、iをまるで囲ったアイコンをクリックすると、以下のようなショートカットの詳細画面を表示させることができ、表示されたチェックボックスの、一番上のメニューバーにピン固定にチェックを入れると・・・・・


Macの画面上部(メニューバー)の、ショートカットのアイコンをクリックすると、今回設定したショートカットがクリックし、実行できるようになりました。

複数のショートカットを登録した場合は、複数行、表示されるようでした。


●ショートカットアイコンの表示の変更方法

作成したショートカットの名前も変更できるようになっており、そのやり方は、最初の画面で、作成したショートカットを右クリックして、名称変更をクリックすると、次のような画面が表示されますので、こちらで変更をします。

今回は、テスト音声という名称に変更しました。

そして、アイコンを右クリックして出てくるメニューの中には、アイコンを変更というものもありましたので、

こちらから、アイコンの色と表示を変更できました。
形の変更ができたところは、左上の小さな範囲のみでした。



●フォルダーも自由に作成できるようでした。


最初の画面で、左側のフォルダーのところにカーソルを持っていくと、+マークが表示されました。

クリックすると、次のような画面がでてきました。
Testと入力し、完了をクリックしてみると・・・・・

Testのフォルダーが作成されました。
今は、右側は、ショートカットなしと表示されていますが、こちらに作成したショートカットを収納可能なようです。



●ショートカットの呼び出し方法

ショートカットの呼び出し方法は、上記で記載した①メニューバーから呼び出す以外にも、②ショートカットアプリから直接実行する方法、クイックアクションとして使用と記載された、③Finderや④サービスメニューからの実行方法、そして、⑤キーボードショートカットを追加と書かれたアイコンをクリックすることで、

以下のような画面が表示されますので、次で実行と表示された、枠内に、複数キーの組合せを入力することで、キーボードショートカットの登録も可能でした。

今回は、適当なキーの組合せで登録してみましたが、登録に成功すると以下のような画面になりました。

既に使用されている、競合されているキーの組合せの場合は、登録そのものができないか、登録できたとしても、その後、意図しない動きが起こるのではないかとも思われます。



●試してみた結果と感想

今回は、”特定の音声データを、指定したボリュームで再生する”という動作のショートカットの登録でしたが、メニューバーからでも、キーボードショートカットからでも、どちらでも問題なく実行できました。

日常でよく使う作業を、ショートカットに登録しておくと、作業効率が高まり、便利になっていくと思われます。

ただ、このショートカットアプリは、使いこなしていくには、相当奥が深いようにも思われました。

これらのショートカットの登録が、簡単にでき、使いこなせるかどうかで、今後の作業効率も大きく変わってくるような気がしています。


●次回予告

それでは、今回のご紹介は以上とし、次回は、”②ギャラリーの中で、既に作成されているものをダウンロードして使う”も実際に試してみて、その結果を掲載していきます。

ここから先は

0字
マガジンの内容は、個別の記事で全て無料で公開しているものです。 マガジンとして、一式整理されておりますので、まとまって見やすいというメリットと、私が発信してきた情報に価値を感じていただけた方に購入していただければ嬉しいです。

ショートカットを使いこなせるようになると、作業効率が上がります。 ただ、ショートカットの数も多く覚えるのが大変ではないでしょうか? また、…

期間限定!PayPayで支払うと抽選でお得

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?