![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73104174/rectangle_large_type_2_1e6f8a847b5e4eef7182f6b8765ec3d3.jpg?width=1200)
早く劇場着いちゃうと居場所が無いんだよね
今日は誕生日。
31歳になりました。
家族がいない独身女の誕生日当日って、ほんとにやることが無いんですよね。
なのに、よりによって休日。
ということで久々に劇団四季のアラジンを観劇した今日のことをつらつら書いてみます。
アラジンが上演されている四季劇場 海 のあるカレッタ汐留のまわりには、本当に何も無いので、「早めに行って時間潰そう」ができません。
なので、とりあえず着いた有楽町駅で時間潰そうと思ったら、人が多い、、、!
喧騒で疲れたくなかったので、オフィス街だから休日は静かそうと予想し新橋駅へ。
本当はSL広場側の方がお店が多いのに、劇場に近い方がいいよね〜と横着したわたし。スタバもドトールも人がいっぱいで入れず、あれよあれよと劇場のあるカレッタ汐留まで来ちゃいました。
やらかした…
カレッタ汐留には一応スタバやマックがあるけど、席がめちゃ少ないので、タイミングが良くないと満席になっていることが多い。
しかも到着したのはマチネが終わった16時頃。観劇終わりの方々でどこも激混み中でした。
終わった…
てゆーか今終わったってことはソワレまでめっちゃすぐやん。あの人たち(団員さん)マジで体力どうなってるんだろう…
まだ四季劇場海に行ったことない方のために語りますが、劇場隣の汐留シティセンター含め、周辺にレストランはたくさんあります。木原さんとそらジローが中継してる日テレもあるしね。
調べるとお店はめっちゃ出てきます。
でも!オフィスビル&コロナのため休業中がほとんど。
アラジンを観劇する方は私のように開場前に行かないようお気をつけくださいまし。
行列のマックを通り過ぎスタバで撃沈し、うろうろして二度目のマック前。
さっきより列が少ない…お、空いてるぞ奥のソファ席!!
やっと座れて一安心。
モバイルオーダーなるもので席に座ったまんまメニューを選びます。
列に並ばなくても、アプリで注文、決済すると、席まで運んでくれるのです。
便利だわぁ。作ってくれたエンジニアさんありがとう。
ただ、席まで届けるなんて店員にとってめんどくさいシステム、私がバイトしてる時代になくて本当によかった。
ゆっくり選んでたら、周りの人から
「コイツ注文してないのに座ってるよ」という目線を浴びてることに気づき、いそいそと注文。
…といっても、周りからはただスマホいじってるようにしか見えないけど。
無事注文してほっとしてると、前に座っている4人家族がアラジンの話を!!
マチネ終わりであろう娘二人とご両親。
この中の誰がアラジン見に行こうって言ったのかなぁ?
劇団四季好きってことは絶対に良い家族だ。間違いない。
「こいつがダイヤの原石だ、って言って煙でてくるところあったじゃん?あそこすごかったよね!」
「これがジャスミンの人だよ」
と、一生懸命話しているのは、お父さん。
小学生ぐらいの娘さんたちはすっかりポテトに夢中。ママは娘さんたちのフォローで忙しい。
スマホを見せられても
「えージャスミンその人だった?顔いっしょ?」と、構ってもらえてないお父さん。
わかるよ、その興奮。
私がお父さんと話したいわ。
そんな感じで時間を潰した後、アラジンを観劇。
もう最初にアグラバーが現れた瞬間泣いちゃうんですよね、全力のパフォーマンスに圧倒されて。
阿久津陽一郎さんのジーニー含め、初めて見る配役の方ばかりで大興奮!
木村奏絵さんのジャスミンはピチピチでめっちゃ可愛いし、セリフ外の演技もかなり入れてきてました。
深水彰彦さんのジャファーは登場した瞬間にちびっこが泣きだして退場。そうだよね、怖いよね。蛇持ってるしね。笑
嶋野達也さんのイアーゴは表情が豊かすぎて面白かった〜。存在感!
最後の観劇は2020年。1年半ぶりぐらいのアラジンということで、ところどころ変わっているところもありました。
フレンドライクミーの「ビビディバビディブー」は観客に言わせるの諦めてアラジンに言わせてたり。
バブカックが七面鳥で戦う(文字にするとおもろいな)シーンで持ち上げられるグラスが無くてワイン飲めなかったハプニングもありました。
苦い顔して口だけ拭いてた。笑
そんな感じで、劇団四季に存在してくれてありがとう、を思い
私自身に生まれてきてくれてありがとうをもう少し強く思えたらいいな、と願った31回目の誕生日でした。
(ここまで読んでくださった方は❤押してくれると嬉しいです!※登録不要
フォローしてくれたらもっと嬉しいです!)
* * * * * * * * * * * * *
さいごジャファーがどんどん早替えするとこ、どんどん脱いで、最後最強の魔人になったら「細っ!」ってなるよね〜
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆきの](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2389132/profile_acebee6eba34ee47a5d116307a9ecad1.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)