見出し画像

第3回 「汗のにおい対策」

「汗のにおい対策」

こんにちは!
美容ズカイストのあつこと管理栄養士のゆきです。

だんだん温かくなってきて、少し動くとじんわり汗ばむ時期になってきましたね。

そんな季節に気になるのが「汗のにおい」・・・
どんな時でもさわやかにいたいですよね。

今回は「汗のにおい対策」について中と外の両方から対策方法をご提案していきます。

汗のにおいの原因は?

汗の不快なにおいの原因は、汗が分解されることによるもの。

まず、汗は2ヶ所から分泌されます。

汗を出す場所は汗腺と呼ばれるのですが、汗腺にはエクリン汗腺とアポクリン汗腺があります。

エクリン汗腺は全身に分布しています。分泌される汗はさらっとしており、99%が水分でほぼ無臭です。

対してアポクリン汗腺は毛穴に付随しているもの。脇の下、耳、陰部などに分布しています。アポクリン汗腺から分泌される汗は少量のタンパク質や脂質、アンモニアが含まれています。

皮膚表面の常在菌がこのタンパク質を分解することで「汗くささ」が発生してしまうのです。

汗のにおいを防ぐには?

つまり、汗のにおいを防ぐには、常在菌が汗を分解する前に拭き取ってしまうのが1番効果的です。

脇の下や耳の後ろなどの汗はこまめにタオルでオフしましょう。

その際に汗ふきシートを使うと、汗のベタつきや汚れもキレイに落とすことができます。

男性向けの汗ふきシートには、「メントール配合」のものが多いです。メントールは清涼感をアップさせるものですが、人によっては刺激になり、肌荒れを起こしてしまうことも。

女性ものの汗ふきシートも男性も使えますので、肌が敏感な人はそちらを使用することをおすすめします。


魅力度は汗によって変わる!

人間の汗は、遺伝子の相関性と健康の状態を他者に伝える重要なファクター。
体温調整機能なども担っているので、汗をかくこと自体は悪いことではありません。ただ、あなたが「どんな汗をかいているのか」はとーても大事になります。

以前少しお話しした腸内細菌環境の乱れ身体の酸化は、生活習慣から受ける体内のダメージ=傷になります。傷ができれば腫れたりかさぶたを作ったり、それを治すための反応が起きます。この働きを「炎症」と言います。

この炎症が起きた時の体臭は、健康な状態(炎症が起こらない正常な状態)の時より「魅力度が低い」と判断されるんです!(豪実験


【魅力度を左右する食習慣】

より具体的には

・野菜とフルーツをたくさん食べている・良質な油(魚、卵、オリーブオイル、MCTオイルなど)を摂っている

人の体臭の方が魅力的だと判断されました。


反対に、肝機能が低下している人、内臓脂肪が多い人では匂いが強く、魅力度の低い汗をかくようになります。

肥満・隠れ肥満・脂肪肝の方はもちろん、最近汗の匂いが変わったな〜と感じたら要注意!体内で炎症が進みあなたの魅力度が低下し始めているのかも…!

・お酒の飲み過ぎ・パンやパスタ、お砂糖など、精製された炭水化物・喫煙

これらは魅力度を下げる汗の原因になります。


【香りに対する男女の差】

ちなみに先ほどの実験は「男性の汗の匂いを、女性が魅力に感じるか?」のテスト。女性は体臭から遺伝子の違いを判別する力が強いからですね。

反対に男性はシャンプーや香水といった人工的な香りに反応しやすいので、女性が魅力度を上げたい場合は身に着ける香りを重視すると良いですね。


ただし!
炎症が増えれば男性でも女性でも汗の匂いが変わります!
いくら良い柔軟剤を使っても生乾き臭が消えないように、いい香りを纏っていても、自分の香りが悪ければ台無しです。

自分の魅力をコントロールするためにも、健康的な生活スタイルを心がけましょう♪


まとめ


ここまでご覧いただき、ありがとうございました! 

次回は「じとじと梅雨を快適に過ごすひと工夫」をご紹介します。お楽しみに!!


⬇︎このnoteを書いた人⬇︎

【美容ズカイスト あつこ】毎週金曜日、有料メルマガを発行しています。もっと詳しくスキンケアについて知りたい!という方におすすめです。メンズのためのスキンケア、メイク、メンズメイクについても詳しく掘り下げているので、ぜひ読んでみてください。2018年には新人賞2位をいただきました。初月無料なので、お気軽にお試しください!メルマガ登録はこちら。
【管理栄養士 飯田ゆき】栄養学×生理学×心理学で、あなたの美容と健康作りをサポートしています。お試しサービス【食の保健室】では健康や美容・食に関するお悩みを気軽に相談いただけます。ダイエット、美肌、不調回復…もっと自分の好みや環境に合わせた方法が知りたい!という方はこちらもどうぞ。個別サポートはこちら、お問い合わせはこちらまで。 Twitter   HP


もっと知りたい!お悩み相談室

「美容ズカイストのあつこ」と「管理栄養士の飯田ゆき」のそれぞれに、個別のお悩み相談も受け付けております。

noteを読んで、「実は悩みがあって…」「こういう時はどうすれば?」という方は、ぜひこちらをご利用ください。

【ご利用方法】

①下部の有料noteを購入②記載されているURLから質問を送信


どちらに対する質問か明記頂ければ、それぞれから回答させていただきます。

例あつこさん、〇○について教えて〜!ゆきさん、△△についてアドバイスが欲しいの!

両名でも、どちらか1人に対しての質問でも大丈夫です。どうぞお気軽にご連絡くださいね♪(※ご質問は1人1個までとさせてせていただきます。)


それではまた〜!


ここから先は

134字

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?