![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145018133/rectangle_large_type_2_3b4aab476ba77d107f7210515b3ea188.jpeg?width=1200)
節税ってすごい
フリーランスになって初めての、納税額と保険料の通知が届きました。
ちゃんと確定申告できてたのか不安だったから、一安心!笑
いろんな人から言われてきた「脱サラ1年目は、納税に苦しむ」「確定申告するなら、なるべく経費にした方が良い」という言葉の意味を実感しました。
昨年の約1割になった…
みんな「節税」ってよく言ってるけど、たかが数千円の経費でそんなに変わるのかね?と、イマイチ重要さを理解していなかった私。
今年の金額を見て、節税の大切さ、思い知らされました。。
昨年は雇用保険をもらっていて、なおかつ社会保険関係をたくさん支払ったこともあり、課税所得がほぼゼロみたいな状態だったので、特殊かとは思うけれど…
それでも、昨年たくさん支払っていたのがバカバカしくなるくらいの減額に、笑ってしまいそうでした。
数千円でも、1年分合計したら結構な額になるしね、大切!
かしこく生きていきましょう。
躊躇わずに買い物や旅行できるって幸
昨年とても貧しい生活をしてた…というわけではないんだけど、(美味しいものは、好きなだけ食べてた笑)
毎月5~7万円の支出があると思うと、気楽に服や雑貨を買ったり、旅行したりできませんでした。
フリーランスは、安定した給料が保証されているわけでもないから、少し不安になるよね…。
今後は自分にコントロールできない支出(保険、税金、年金 etc.)が半分以下になって、少し気が楽になったので、約1年ぶりに旅行の計画をしてる!
常に新しい発見を求める私にとって、心身の健康のためにも旅はとっても重要だから、これからはもっとお出かけしたいな^ ^
来月は、久しぶりに岡山へ旅行するので、その記録もnoteに載せたいと思います!
なぜか岡山県(特に倉敷)が気に入ってて、人生で3度目の訪問。
いつか住みたい街のひとつ!
![](https://assets.st-note.com/img/1719149427500-LUuJrDKns0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719149466080-7GYMevVQlx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719149494872-7scP6NeKE6.jpg?width=1200)
よろしければ、フォローして更新をお待ちください^ ^