![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8412737/rectangle_large_type_2_410c949ec043e850769569fd934b9812.jpg?width=1200)
全 力 日 企 |#5|覚悟があれば、なんでも出来る|2018.11.5
4:30起き。
新幹線で、西に向かってます。
新幹線の朝移動が、好きです。
いつも決まりの、おむすび弁当を食べながら、
好きな音楽(もちろんミスチル)を聴きながら、
A席の窓から射し込む朝日を浴びながら、
まだまだ眠いなーって寝て、
ふと目が覚めて、葡萄味のハイチュウでも噛んで、
気まぐれに、今こうやって日記を書いています。
気合いがあれば、なんでも出来る、と極論をいう人もいますが、
僕も、極論が大好きで、
極論に従って、ぐんぐん進んでいくと、
未踏の地に行ける、そんな気がして、結構極端に考えることが多いです。
もちろん、それでつまずくこともあるのですが、
それはそれで、なんとなく平らな道を行くよりは、
最終的には、遠くまで行けるだろう、そんな考えを持っています。
僕は、「覚悟があれば、なんでも出来る」という言葉を、座右の銘としています。
24歳の時に、写真家になる覚悟を決めてから、40歳になるまで、
一直線。才能もセンスも技術も優れているとは思わないけれど、
覚悟の決まり方は、凄いです。
と、自負できます。
簡単に、シール貼るみたいに、覚悟は決まらないわけで、
どうやって覚悟を決めたかは、
超宣伝になりますが、こちらの本を読んでみてください。
僕は写真の楽しさを全力で伝えたい!
https://www.amazon.co.jp/dp/4061385224/
マガジンでも、また触れて行こうと思っています。
朝からエスプレッソみたいな濃い日記になりましたが、
月曜の朝ですから、週のはじまり、いいんじゃないかな。