見出し画像

107. いびつなもの

嫌われたくない。

そういう心理から取る自分の行動は2つあります。

1個目は、相手とぶつかったりすることを避けたり、自分の意見を我慢したり、相手の欲しいと思うものをあげたり・・・そうやって意思決定することです。

「嫌われたくない」から生じる2個目の行動は「なるべく完璧に見せたい」と思ってしまうこと。「間違えたくない」「失敗したくない」。全部完璧に仕上げたい。認められたい。

そのような行動を見て、他の人から「優しいね」とか「頑張ってるね」って言われることがあります。でも、これって「優しさ」とか、「努力」とか、そんなキレイなもんじゃなくて、ただの「逃げ」。相手としっかり向き合って、相手の価値観や意見をちゃんと理解することから逃げている。「本当の自分」をさらけ出して相手と対話することから逃げているだけです。もしかしたら、「私」を相手は認めてくれないんじゃないか、という怖さにおびえすぎて、相手に「私」を見せられていない。

「私」を相手に見せることを避けているようでは、「対話」なんてできない。私はいろんな人の価値観を理解しながら生きていきたい!とか言いながらも、自分の価値観に嘘をついている。

少なくとも、バングラにいる間だけでも逃げないようにしたい、と何度思ったことか。

最初に来た時よりは「ここで自分の意見を曲げちゃいけない!!」と思って粘れるようにはなったかもしれないです。でも、まだまだ嫌われたくない、と思って相手に合わせてたり、「いびつな自分」を相手に見せることをさけていたりします。

なんだけど、不思議と、自分が「好きだなあ」って思うことや人って「いびつ」なことが多い。

例えば、今インターンをしているこの組織は「いびつ」です。まだまだベンチャーなので、改善すべき点が沢山。まだビジネス経験のない、ただのインターンの私でさえ「これやばくね?」って思うことが多いです。
でも、だからこそ愛着が湧くし、「この組織のために頑張りたい」と思う。もし「完璧」な組織だったら今頃ここまでこの組織がホームに感じていなかったと思います。

また、同僚も「いびつ」です。いい意味で(笑)だから、「この人ってどうしたらもっと活躍できるのかな」とか考えるし、そう考えていくうちにどんどんその人のことが好きになっていく。

って考えると、たぶん、「いびつ」な自分も、その「いびつさ」がゆえに愛されてもおかしくないんじゃないかって思います。「自分の○○が嫌い」って思っていることも、もしかしたら相手からしたらそこまで嫌なもんじゃないかもしれないし、むしろ愛されポイントかもしれない。

そうだったらいいなあ。もしそうだったらもっと恐れずに「いびつ」な自分のことを、自分が好きになってもいいんじゃないかなあ。


いいなと思ったら応援しよう!