![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106745005/rectangle_large_type_2_318accf83ce61ce91d0192096fe45f15.png?width=1200)
神楽めあちゃん 2023年 05月 個人的名場面 ベスト5
個人的にとても面白かった、魅力的だった、印象に残った、Vtuber神楽めあちゃんの名場面ランキングです。
5位:「いいないいな~、人間ていいな~♪ みんなでお酒で踊っているよ~♪」と謎の替え歌を披露する神楽めあちゃん
元動画:歌枠/アーカイブなし】ばたばたさんおつかれさん【神楽めあ】
![](https://assets.st-note.com/img/1685689937314-c8zPRtKjAj.png?width=1200)
配信前に食べた「はなまるうどん」のネギがにゅるっと喉の入ってはいけないところに侵入して「あばばばばば……」となったらしいめあちゃん。
1曲歌った後もまだ喉に違和感があったらしいでのですが、そこから急に「喉につまったネギだって生きているんだ。みんなみんな生きているんだ、なんとかなんだ~♪ いいないいな~、人間ていいな~♪ みんなでお酒で踊っているよ~♪ だんだらだらだら、どんどこどんどどんどん~♪ 僕らはみんな生きている、生きてるから踊るんだ。みんなみんな生きているんだ~♪ 生きているんだよ~♪」と謎の替え歌を披露してきたのが謎のテンションで面白かったです。
この日は歌の方も「カラオケボックスだ~♪」というようなノリで、少し前の世代のアニソン『そばかす』『ハレ晴レユカイ』『太陽曰く燃えよカオス』を歌ってコメント欄とともに盛り上がったり、ラストに酸欠で死んじゃいそうになるくらい頑張った『GO!GO! MANIAC』や、途中ぜんぜん駄目だったけど勢いで歌いきった『ようこそジャパリパークへ』など、終始妙なテンションで駆け抜ける感じの雰囲気が最高に楽しかったです。
また謎の存在「めあぴ(男)」の概念を作り出し、それ彼との関係性をインターネットで匂わせる厄介メンヘラマウント女性のロールプレイをはじめたのも謎過ぎて笑いました。「めあぴがこんな化け物を生んだんだから、めあぴが悪くて私が悪いんじゃないんだもん~!」と号泣しだして二人の関係性が終わったくだりは、妙な解像度があって感心してしまいました(笑)
4位:映画内のキャラクターの成長を感じすぎて自分に劣等感を抱いてしまう神楽めあちゃん
元動画:【#懲役ジグソーパズル】地獄開幕🧩【犬山たまき/神楽めあ/伊東ライフ/夢追翔/歌衣メイカ/ベルモンド・バンデラス】
みどころ: 有心論 23:26~ ゼルダ 40:28~ 名探偵コナン 52:10~
最近毎月恒例となっているたまきちゃん枠の懲役ジグソーパズルに今回も参加しためあちゃん。途中参加した兎鞠まりちゃんに「こんなに喋っていないめあちゃん久しぶりに見たよ~」と弄られていましたが、そのぶん会話に絡んだ時には流石の爆発力を発揮して存在感を発揮していました。
「着うた何にしていた?」というテーマでは、「有心論」と答えた夢追さんに「有神論の歌詞だけで会話していたの?」とツッコミを入れ、その結果出てきた学生時代の友人の話や、その後の会話においてところどころに歌詞を混ぜていく流れは、とても面白かったです。メイカちゃんの「ポッケから金出しても買えない」という発言に「それは何かの歌詞ですか?」とめあちゃんがツッコんで「すげー不愉快」とメイカちゃんがなっているところすごく笑いました。
また新作ゼルダの話から、過去に『ゼルダの伝説BotW』をやっていたけれど途中で挫折してしまっためあちゃんが「ゼルダは祠とかクリアーした時の達成感は半端ないけど、そこに到るまでの精神的負荷がきつかった。あと、私はどんどん先に行きたいのに、なんでリンクは熱がったり寒がったりして死ぬんだと思って耐えられなかった。リンクは生きているから許せない」と言ったのは、なんとなく気持ちは理解はできますが、言い回しがなかなかにサイコパスで興味深かったです。
そして「最近見た映画」というテーマでめあちゃんが『名探偵コナン』と答えて「作品は素晴らしかく感動したけれど、灰原哀ちゃんが孤高な感じから一人で成長していったのが私を置いていっているみたいで寂しかった……」という旨を長々と色々な表現で述べていて、夢追さんがそれを「キャラクターの成長を感じすぎて自分に劣等感を抱いたんだね」と上手くまとめてくれたのに対して、「そんな短い言葉で私の気持ちをまとめられたくない!」と反論していたのがすごく良かったです。神楽めあ有識者代表のたまきちゃんも「実に『神楽めあ』らしくてポイント高い」と言っていましたが、自分も同じような気持ちだったので、すごく頷いていました。
また、めあちゃんがこういった微妙なラインの発言をするとコメント欄が「あっ♡」で埋まるのも良かったです。これはたまきちゃんの「コメント欄怖いから語尾にハートをつけて」とナイスフォローをしてくれのが光りました。
あと気になったところとして、途中のメイカちゃんや締めでライフ先生が「神楽めあは未だに付き合い方や距離感が分からない」と発言していましたが、それは良い意味でいくら触れ合っても新しい一面が出てくる「可能性の塊」がめあちゃんなんだと私は認識しています……たぶんですが。
3位:「私のことをたまには好きって言って欲しい、週5くらいで」とリスナーへの要求が高い神楽めあちゃん
元動画:【歌枠/アーカイブなし】SA☆I☆GO【神楽めあ】
![](https://assets.st-note.com/img/1685691281977-aXgW8tOSET.png?width=1200)
配信開始からすごく眠たそうだっためあちゃん。
「2分間天井仰いでいいですか、(上を向くので)下目使いしていいですか、見下していいか?」と言って大きなあくびをしたり、「『サンクチュアリ(ネットフリックスの相撲ドラマ)』見ました。将来は相撲になろうと思います」と謎の夢を語ったり(相撲取りですらないw)と、完全に脳死状態でした。
なんとか状態を改善しようとネットで眠気によく効くツボを調べますが、「○○な位置から指8本分上を押してください」等の分かりにくい説明に発狂したり、「頭竅陰(あたまきょういん)? なんだその中世舞台の少女漫画に出てきそうな名前は……あたまきょういん様~♡」と急な台詞読みが始まったりして、なかなか先に進まなくて笑いました。
しかしそこから耳を引っ張る事によって頭スッキリ回復させると、とて可愛いくて素晴らしいアイドルソングをたくさん歌ってくれて、集まったリスナー達を魅了してくれました。この喋りと歌のギャップには毎回驚かされてしまいます。『ファンサ』では普段撃ってくれない「めあビーム!」も撃ってくれましたし、大満足の歌枠でした。
そしてこの日の配信で特に好きだったのは、リスナーに海外出張の民が多いことを知っためあちゃんが「オタクは私と同じ、ずっと家にいるようなド底辺だと思っていたけど違うんだね……眩しいよ……1か所くらい殴れるところが欲しいよ……」と弱気?になると、リスナーが「単位落とした」「締め切り守れなくて怒られた」と励まし?コメントを送り、それに対し「そういうのだよ、そういうの。もっとちょうだい!」と急にイキイキしだすところでした。そこから「私の事は『底辺だ』とかどう思っても勝手だけど、みんなが私の事を好きなのは知っているから大丈夫」と殊勝なことを言ったかと思ったら「……でもたまには(好きって)言って欲しい、週5くらいで」と妙に要求が高いの大笑いました。こういう健気なんだけどいまいち健気になりきれなくなってしまうところが、めあちゃんのとても可愛いところだと私は思います。
2位:ベーリング海に行きたい神楽めあちゃん
元動画:【#神楽めあ理解度クイズ】神楽めあを一番理解しているのは誰だ!?【犬山たまき/神楽めあ/しぐれうい/舞元啓介/夕刻ロベル】
みどころ: 冒頭からハイ 3:25~ どこからが浮気? 36:42~ 一生のうちにやりたいこと 47:33~
自分のために用意された企画のためか、冒頭からテンションが「ハイ!」で荒ぶっているめあちゃんが可愛かったです。
そしてめあちゃん曰く「日本語で言うならマブ、英語で言うならBBF(ビッグベストフレンド)」な解答者の皆さんとは、三者三様(司会のたまきちゃんも加えれば四者四様)の「てぇてぇ」が感じられる配信で素晴らしかったです。
信頼がありながらも微妙な距離感を維持する舞元さん、めあちゃん側から異様に好かれるも一部は受け入れ一部は「全然覚えとらんわ」と突き放すういまま、もはやダル絡みしあう域に達しているロベルさん、そして少し厄介が入った強火気味神楽めあオタクのたまきちゃん等々、色々な関係性が堪能できました。
そしてクイズの方ですが、予想以上に難しく、まだまだ神楽めあちゃんという存在を僕たちは理解できていないんだなと感じられて良かったです。
特に第6問「どこから浮気」というところでの「私に報告できない事は全部浮気。でも「〇〇ちゃんとエッチしてくるね」と正直に言えるなら浮気ではない。ただし堂々とやれるもんならやってみろだけど」という独特の心の広さを持った答えは、とても興味深かったです。
そして第8問の「一生のうちにこれだけはやりたいこと(一生のうちに行きたい場所)」という質問の答えが「ベーリング海に行く」だったの、すぐは訳が分からな過ぎて爆笑しましたし、その理由を「一攫千金」とめあちゃんが述べた瞬間にロベルさんが「ディスカバリーチャンネルか~(蟹工船で一攫千金が出来る番組を放送していた)!」とすぐさま理解してみせたくだりに興奮しました。これが『ロベルないとめあ』の絆なんですねっ!!
ちなみに自分も一人のファンとして本気で解答しながら見ていましたが、結果は2,5Pで3Pで優勝のロベルさんの点数には届きませんでした。
今後もより一層、精進していかねばなと思いました。
1位:『鬼滅の刃』の台詞を大声で叫びながらテニスボールを撃ち合う夕刻ロベルさんと神楽めあちゃん
元動画:【#ロベルないとめあ】『Nintendo Switch Sports』で白熱する我々【夕刻ロベル/神楽めあ】
みどころ: 岩盤浴 7:00~ チャンバラ 12:03~ テニス 19:25~ ボーリング 37:40~ バトミントン 58:10~
今回の『ロベルないとめあ』も最高でした!
ゲーム前の雑談トークからフルスロットルで、特に「2人とも初見のゲームで運動するよ」「わたし運動好きですよ。岩盤浴とか」「それは運動ですか?」「運動ですよ汗かくじゃないですか。お腹のところにふん~!と力を入れるとお腹に謎のパワーが集まる気がするんですよ」「気がするだけですよね?」「気持ちお腹が温かくなっている気がする。でもなんか力入れすぎるとウンコでそうになるw」「お前さ…いい加減にしろよお前!」というやりとりは、コントみたいでクソ笑わせてもらいました。
そしてゲームが始まってからも、常に全力でプレイしている様が数々の雄叫びや叫び声、そして画面の中で異様に動いているアバター(特にチャンバラ対決の時が顕著だった)から見て取れるのが面白かったです。
テニス対決においては、「水の呼吸壱の型!」や「火の神神楽!」等の『鬼滅の刃』の必殺技をめあちゃんが叫びだしてから、鬼滅の刃の名台詞を言い合いながらボールを打ち合っている様子がとても楽しかったです。ものすごく白熱した闘いで、途中「ロベルさんヤバい、私の足元に水たまりできてます!」「俺も汗ダラダラだよ」「ユニクロで買ったシャンクスのTシャツ着てるんですが、シャンクスビショビショです」「僕もGUの半袖半ズボン汗がしたたってきてます」というやり取りからも二人の全力っぷりが伝わってきました。最終的にめあちゃんがスコア『3-2』で接戦を制した後に二人して座り込むと、「私がロウリュウ発生源になってます」等の独特な語彙力でめあちゃんが状況説明しているのも笑いました。
他にもボーリング対決で、苦手と言っていたロベルさんが5連続ストライクを出すなど覚醒して、自信満々だっためあちゃんが不機嫌になったり、バトミントン対決で再び『鬼滅の刃』台詞合戦になった際のめあちゃんの堕姫のモノマネが迫力満点上手すぎて、ロベルさんが「喉やるよ、あんたwww」となるなど、見どころ多かったです。
この二人のゲームを遊びながらのやりとりは、ずっと見ていられる心地よさと楽しさと中毒性があるので大好きです。
次回のコラボも本当に楽しみにしています!
番外編:衝撃の超美麗3D配信で視聴者の脳をバグらせにくる犬山たまきちゃんと神楽めあちゃん
元動画:【#めあたま超美麗3D】超美麗3D全身モデル!?最後に嬉しい告知あり♥【犬山たまき/神楽めあ】
配信が始まった瞬間「!?」と背中に電撃が走るような衝撃が走りました!
映し出された明らかな人間体に「本人?コスプレイヤーさん? どっちなの?」と目をパチパチさせ、「たまきくんは……のりお先生実写とは違う……でもめあちゃんだけ本物ということも……」と頭が大混乱。
少し時間経った後の美麗3D体の方から意志を持ってめあちゃんとたまきくんの声に反逆したやりとりによって、ようやく自分は事態を呑み込めて冷静になれました。そこまでの数分は脳がバグって働かなくなるという貴重な体験をさせてもらいました。
内容としては、お二人役のコスプレイヤーさんが非常に頑張ってくれていて、会話内容にほとんど違和感がない動きをしてくれていたのが非常に好感度高かったです。そしてけっこうオーバーリアクション気味に演じてくれているのに、所々それを貫通して実際はもっと大きく動きながら喋っているんだなと想像できるめあちゃんのテンションが面白かったです。
「神楽めあに100の質問」という企画も、高速で質問内容を捌いていきながらも、たまきちゃんやレイヤーさんに反応して欲しくて色々答えに付け足していくめあちゃんのサービス精神が素晴らしかったです。
その中でも、Q9「着たい衣装」に「マイクロビキニを着てください」とレイヤーさんへの願望がダダ洩れだったころや、Q47「どんな死に方したい」に「大好きな男の人たちに囲まれて死にたい。私の人生に貢献した順に骨を配りたい」という斜め上の願望を聞かせてくれたところ、 Q91「自分を動物に例えると?」に「ゴキブリ、生命力が強いから」と答えたあたりが、めあちゃんらしくて好きでした。
……以上です。
5月は他にも『歌ってみた』系のショート動画がたくさん投稿されたのが印象的でした。めあちゃんはやっぱり最高の歌姫だぜ!
そして6月にはめあちゃんはデビュー5周年を迎えます。長く活動してくれている事に感謝し、お祝いしながら、活動6年目もしっかり変わらず応援していきたいと思います。